yurika

yurikaさん

2023/01/16 10:00

身近な存在 を英語で教えて!

スマホに関してどう思うか、を説明したいので「私達にとって、とても身近な存在になっています」と言いたいです。

0 1,587
miyashum

miyashumさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/02/12 00:00

回答

・Close at hand
・Close to home
・Near and dear

Our smartphones have become very close at hand for us.
私たちのスマートフォンは、私たちにとって非常に身近な存在になっています。

「Close at hand」は、「すぐ近くに」「すぐ手元に」などと訳され、物理的な距離だけでなく、時間的な近さを表す際にも使われます。例えば、具体的な物がすぐ近くにある場合や、あるイベントがすぐに控えている状況で使うことができます。また、必要な時にすぐに利用できるという意味合いでも使われます。

Smartphones have indeed become something close to home for us.
スマートフォンは確かに私たちにとってとても身近な存在になっています。

Our smartphones have become something near and dear to us.
私たちのスマートフォンは、私たちにとってとても身近で大切な存在になっています。

Close to homeは物理的または感情的な距離を指し、特定の場所や問題が直接自分に関連していることを示します。例えば自分の地元のニュースや、個人的な経験に基づく問題などです。一方、"Near and dear"は個人的な感情や愛情が深いもの、特に人々や思い出に対して使用されます。親しい友人や家族、大切に思っている価値観などが該当します。

Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/02/04 12:17

回答

・Ubiquitous

「Ubiquitous」は形容詞で「present, appearing, or found everywhere(偏在する、どこにでもある)」という意味なので「身近な存在」とニュアンスが近いと思います。「ユビキタス」でIT用語にもなっていますね。「(コンピュータ ネットワークなど情報通信技術を利用して)いつでもどこでも簡単に、所望情報が得られるさま」という定義が有りました。こうした状況なので「スマホは身近な存在」になるわけですね。

ご質問をアレンジして「スマホは私達にとって、どこにでもある、とても身近な存在になっています」で訳すると以下が適訳と考えます。

(訳例)
Smartphones have become such prevalent and ubiquitous existence.
(スマートフォンは、このように普及し、どこにでもある身近な存在になりました。)

ご参考になれば幸いです。

役に立った
PV1,587
シェア
ポスト