yoshimi

yoshimiさん

2023/01/16 10:00

信じる者は救われる を英語で教えて!

迷信や占いを信じて行動する時に「信じる者は救われる」と言いますが、これは英語でなんというのですか?

0 1,288
Taki0207

Taki0207さん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/02/12 00:00

回答

・Believers shall be saved.
・He who believes shall be saved.
・Those who have faith will be redeemed.

Believers shall be saved.
「信じる者は救われる。」

「Believers shall be saved」は、宗教的な文脈でよく使われるフレーズで、「信じる者たちは救われる」という意味です。これは一般的に、ある宗教や信仰体系を信じている人々が、最終的には神聖な救済や報酬を受けるという信念を表現しています。たとえば、クリスチャンは、イエス・キリストを信じる者が永遠の命を得ると信じています。このフレーズは、説教や聖書の引用、信仰についての議論など、宗教的な話題が主題のときに使われます。

He who believes shall be saved. So go ahead and trust your horoscope if it makes you feel better.
「信じる者は救われる。だからホロスコープを信じることで気分が良くなるなら、どんどん信じてみて。」

Those who have faith will be redeemed. Just believe in your horoscope, and things will turn out fine.
「信じる者は救われる。ただ自分のホロスコープを信じれば、物事は上手く行くだろう。」

「He who believes shall be saved」というフレーズは、一般的に宗教的な文脈で使われ、特定の人が信じることで救済を受けるという考えを強調します。一方、「Those who have faith will be redeemed」は、より広範なグループに対して信仰を持つことの重要性を強調するために使用されます。両者はどちらも信仰と救済のテーマを持っていますが、前者はより個人的な状況に、後者はより普遍的な状況に適しています。また、"redeemed"は"saved"よりもより強い意味合いを持ち、救いだけでなく、元の状態や価値への回復を含んでいます。

sho

shoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/04/18 19:17

回答

・Faith can move mountains.

迷信や占いを信じて行動する時に「信じる者は救われる」と言いますが、これは英語で
Faith can move mountains.

「信じる者は救われる」という日本語のことわざは、
英語では「Faith can move mountains.」と表現されます。
"Faith"は「信仰、信念」という意味を持ち、「move mountains」は「山を動かす」という意味があります。

また、努力が報われるなら、
persistence will be paid off といえます。

参考にしていただけますと幸いです。

役に立った
PV1,288
シェア
ポスト