KEN

KENさん

KENさん

驕れる者は久しからず を英語で教えて!

2023/06/09 10:00

思いあがったふるまいをしていると必ず滅びるという意味で、「驕れる者は久しからず」と言いますが、これは英語でなんというのですか?

Nakagawa

Nakagawaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/04/17 00:00

回答

・Pride comes before a fall.
・What goes up must come down.
・The bigger they are, the harder they fall.

Situation: You know, John has been acting really arrogant since he got that promotion. I just hope he remembers that pride comes before a fall.
シチュエーション: ねえ、ジョンが昇進してからとても傲慢に振る舞っているね。彼が「驕れる者は久しからず」を覚えていてくれることを願っているよ。

「Pride comes before a fall」は「油断は敵だ」や「自分を過信すると失敗する」、「得意になると破滅する」などといった意味合いを持つ英語のことわざです。つまり、自己満足や自慢が先行すると、それが原因で失敗したり、転落したりするという教訓を示しています。例えば、調子に乗って無謀な行動を取ったり、自分が無敵だと過信する場面などで使われます。

He's acting really arrogant now, but remember, what goes up must come down.
彼は今、とても傲慢に振る舞っていますが、覚えておいてください、上に上がれるものは必ず降りてくるものです。

You know, he's acting so high and mighty now, but the bigger they are, the harder they fall.
彼は今、とても高慢に振る舞っていますが、「驕れる者は久しからず」ですよ。

「What goes up must come down」は、物理的、人生の成功、幸遅れなど、何でも上がるものは必ず下がるという一般的な観念を表すのに使われます。一方、「The bigger they are, the harder they fall」は、特に大きな失敗や失望が、大きな期待や成功から来ることを示すために使われます。例えば、これは、有名人や大企業が大きなスキャンダルに見舞われたときなどに使われます。

nana

nanaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/06/13 11:22

回答

・Pride goes before a fall.

この度はご質問をいただきまして誠にありがとうございます!
質問いただいた内容ですと、下記のような回答になるかと思います

Pride comes before a fall.(驕りが滅亡の前にやってくる)という言葉の意味があります。
=驕れる者は久しからず

Pride  高慢、うぬぼれ
Fall  滅亡、崩壊

Pride goes before destruction.のようにfall(滅亡)をdestructionに置き換えても同じ意味になります。ですが、
Pride goes before a fall.を使うことが一般的です。

0 659
役に立った
PV659
シェア
ツイート