mizunoさん
2023/01/16 10:00
悪い気はしない を英語で教えて!
お世辞とわかっていても、褒められれば嬉しいので「そう言われて悪い気はしない」と言いたいです。
回答
・I have no bad feelings about it.
・I have no problem with it.
・It doesn't bother me at all.
Even if I know it's flattery, I have no bad feelings about it. It makes me happy to be complimented.
それがお世辞だとわかっていても、私は悪い気はしない。褒められると嬉しいからです。
「I have no bad feelings about it.」は「私はそれに対して悪い気持ちを全く持っていない」という意味です。これはある出来事や状況に対してネガティブな感情を全く抱いていないことを表す表現で、相手に対する不満や苦情、恨みなどがないことを伝える際に使われます。例えば、仲間内での意見の相違や計画の変更、あるいは自分に対する批判などに対して、それが自分の気持ちを害するものではないと伝える時などに使えます。
You're flattering me, but I have no problem with it.
「お世辞でもいいの、全然気にしないから。」
You're just flattering me, but it doesn't bother me at all. I enjoy compliments.
「ただのお世辞だってわかっているけど、全然気にならないよ。褒められるのは嬉しいからね。」
I have no problem with itは、何かを承認したり、同意したりするときに使います。例えば、誰かの計画やアイデアに同意するときです。一方、"It doesn't bother me at all"は、何かが自分にとって問題にならない、または気にならないときに使います。例えば、周りの騒音や他人の行動が自分にとって問題ではないと言いたいときなどです。
回答
・I don't feel bad
・feels fine
①I don't feel bad
例文:I didn't feel bad when you said like that.
=あなたがそう言った時も悪い気はしなかった。
②feels fine
例文:Maybe I will feel fine whatever you say.
=多分あなたがどんなことを言っても大丈夫だよ。
『ポイント』
「悪い気はしない」はそのままで大丈夫ですよ。
ちなみに「fine」はニュアンスで言うと「まぁ大丈夫です」って感じです。
なのでネイティブは挨拶でもあまり使いません。