Yoshiki

Yoshikiさん

Yoshikiさん

きもかわいい を英語で教えて!

2023/01/16 10:00

端正じゃなく逆にブサイクなんだけども愛着がわくような人やモノの表現で「きもかわいい」は英語でなんというのですか?

Ryo

Ryoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/02/05 00:00

回答

・Creepy cute
・Weirdly adorable
・Grossly cute

That's a creepy cute doll you have there.
それ、君が持ってる人形、きもかわいいね。

「Creepy cute」は、一見すると不気味や奇妙に見えるが、よく見ると何となく可愛らしい、またはその不気味さがかえって可愛らしさに繋がるような要素を指します。主にアートやファッション、キャラクターデザインなどで使われる表現で、ハロウィンの装飾やゴシック系のファッション、あるいはちょっと変わった萌えキャラクターなどに該当します。普通の可愛さとは一味違った魅力を持つスタイルです。

That doll is so weirdly adorable, I just can't help but love it.
その人形は奇妙なほどに愛らしい、ただそれが愛おしくて仕方がないんだ。

That pug is so grossly cute, I just want to hug him!
そのパグは本当にきもかわいくて、抱きしめたくなるよ!

Weirdly adorableは、一見すると奇妙ながらも何故か愛らしいと感じるものや状況に使われます。例えば、特殊な形状をした動物や、普通ではない行動をする人を指すことがあります。一方、"Grossly cute"は、本来ならば気持ち悪いと思われるものが、その過度な気持ち悪さから逆にかわいらしく感じられる状況に使われます。例えば、あまりにも醜いぬいぐるみや、グロテスクなアート作品などがこれに該当します。どちらも通常の「かわいさ」からは一線を画したものを表現するのに使われますが、"Weirdly adorable"は奇妙さが強調され、"Grossly cute"は気持ち悪さが強調されます。

sho

shoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/02/20 10:55

回答

・cugly

端正じゃなく逆にブサイクなんだけども愛着がわくような人やモノの表現で「きもかわいい」は
中々表現するのが難しいですね。
下記の3つはどうでしょうか??

普通に英語の勉強をしていると実際には会わなそうな単語たちです。
この機会に覚えてみてくださいね。

cuglyは、きもかわいい、きもかわ
cute と、ugly が合わさった単語

pugly:きもかわいい 、きもかわ

creepy cute:きもかわいい

例文を少し紹介すると、

The picture that you told me was so cugly.

参考までに

0 382
役に立った
PV382
シェア
ツイート