Norito Okuma

Norito Okumaさん

2022/12/05 10:00

扱いにくい を英語で教えて!

すぐ切れるし、すぐ泣くし、ほとほと息子の扱いに疲れたときに「まったく扱いにくい子ね」と言いますが、これは英語で何と言うのですか?

0 249
Taki0207

Taki0207さん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/01/20 00:00

回答

・Hard to handle
・Difficult to deal with
・High-maintenance

My son is really hard to handle; he gets mad and cries so easily.
息子は本当に扱いが難しい。すぐに怒ったり、泣いたりするんだ。

「Hard to handle」という表現は、「扱いが難しい」「取り扱いが困難」といったニュアンスを持っています。物質的なものに対して使うこともありますが、人を指したり、状況や問題を指すことが多いです。他人の扱いづらい性格や、解決が難しい複雑な問題、または管理しきれない状況などを表す際に使われます。例えば、「彼は自己中心的で、扱いが難しい」や「このプロジェクトは複雑すぎて、扱いが難しい」等のように-utilizedます。

My son is so difficult to deal with, he's always getting upset and crying.
息子はとても扱いにくい、いつも怒り出したり泣き出したりするのよ。

My son is so high-maintenance! He's always getting upset or crying.
息子は本当に手間がかかるな!いつも怒ってたり泣いてたりするんだ。

"Difficult to deal with"と"High-maintenance"はどちらも人や物事が面倒な状況を表すが、その使い方やニュアンスは異なる。

"Difficult to deal with"は一般的な表現で、物事が複雑でやりにくい、または人が扱いにくいことを表す。この表現は多くの場面で適用可能で、ビジネスシーンや日常会話など幅広い。

一方、"High-maintenance"は特に人に対して使われ、その人が常に多くの注意や助けを必要とする、または難易度が高い状況を表す。この表現は通常、恋人や親友など親しい人間関係で使われることが多い。

Yuta

Yutaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/01/06 21:50

回答

・be hard to deal with

扱いにくいは英語で「be hard to deal with」と言えます。

be hard to(ビーハードトゥー)は「〜するのが難しい」
deal with(ディアルウィズ)は「取り扱う」という意味です。

使い方例としては
「He is really hard to deal with because he cry and get angry soon」
(意味:彼はすぐに泣くし怒るから本当に扱いにくい)

「You are so hard to deal with」
(意味:まったく扱いにくい子ね)

このようにいうことができますね。

役に立った
PV249
シェア
ポスト