tsuruno

tsurunoさん

2022/11/14 10:00

足をひきずって歩く を英語で教えて!

捻挫をしてしまい、足をひきずって歩いて帰ってきましたと言いたいです。

0 724
Yoshi_Taka

Yoshi_Takaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/01/14 00:00

回答

・To walk with a limp
・To drag one's feet
・To shuffle along

I sprained my ankle and had to walk home with a limp.
足首を捻挫してしまい、ひきずりながら家まで歩いて帰らなければなりませんでした。

「To walk with a limp」は、「足を引きずって歩く」や「不自由な足で歩く」という意味を含んでいます。身体的な怪我や障害、病気などが原因で通常の歩行が困難な場合に使われる表現です。たとえば、足首をひねった後や、運動中に怪我をした後など、足に何らかの問題が生じて歩行に影響が出ている時に「彼は足を引きずって歩いていた(He was walking with a limp)」などと言います。

I sprained my ankle and had to drag my feet all the way home.
足首を捻挫してしまい、足を引きずって一路家まで帰るしかありませんでした。

I twisted my ankle and had to shuffle along to get back home.
足首を捻挫して、足を引きずって家に帰らなければならなかった。

To drag one's feetは物理的な動作だけでなく、誰かが何かを遅らせるか、あるいは達成するのを遅くすることを表現する際にも使われます。たとえば、仕事を遅らせる同僚について話すときに用いられます。一方、"to shuffle along"は主に物理的な動作を指し、特に歩く速度が遅いことを示します。老人がゆっくりと歩いている様子を表す際によく使われます。ただし、どちらも遅い動きや速度を示すため、シチュエーションによって使い分けられます。

Yuta

Yutaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2022/12/31 15:41

回答

・walk with a limp

足を引きずって歩くは
「walk with a limp」ということができます。

walk(ウォーク)は「歩く」
with a limp(ウィズアリンプ)は「足をひきづって」
という意味ですね。

使い方例としては
「I sprained my ankle and walk with a limp my home」
(意味:私は足を捻挫してしまい、足を引きづりながら家へ歩いて帰りました)

このようにいうことができますね。

ちなみに、「捻挫する」は英語で「sprain」(スプレイン)
ということができるので、あわせて覚えておきましょう!

役に立った
PV724
シェア
ポスト