kohei

koheiさん

koheiさん

暗い過去 を英語で教えて!

2022/11/14 10:00

子供の頃の話や昔の話を嫌がるので、「暗い過去がありそうだ」と言いたいです。

Green

Greenさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/01/09 00:00

回答

・Dark past
・Shadowy past
・Troubled past

He seems to have a dark past since he always avoids talking about his childhood or past.
彼はいつも子供の頃や昔の話を避けているから、暗い過去があるように見えます。

「Dark past」は「闇の過去」や「暗い過去」という意味で、過去に良くない経験やトラウマ、秘密、罪などがあるというニュアンスです。過去の行動や出来事に恥ずかしさ、後悔、苦痛を感じている場合にこの表現を使います。人物の背景を語る際やドラマ、映画、小説などのストーリーテリングでよく使用され、キャラクターが現在の行動や信念を形成する理由を示すものとして使用します。

She always avoids talking about her childhood; I sense she has a shadowy past.
彼女はいつも子供の頃の話を避ける。何か暗い過去があるような気がする。

She seems reluctant to talk about her childhood, I think she has a troubled past.
彼女は自分の子供時代について話すのを嫌がっている、暗い過去があると思う。

"Shadowy past" は、誰かの過去が謎であるか、秘密の何かが存在し、何か特定の詳細が隠されていることを示します。たとえば、何か非難すべき行動を隠している場合です。

"Troubled past"は、誰かが困難な状況や体験、悲劇、トラウマなどを過去に経験したことを示します。例えば、貧困や虐待、薬物依存などです。これは彼らの現在の行動や人格に影響を与えているかもしれません。

基本的には、'Shadowy past'は隠された秘密を指し、'Troubled past'は困難な経験を指します。

Yuta

Yutaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2022/12/25 01:40

回答

・dark past
・rough past

「暗い過去」は英語でそのまま
「dark past」(ダークパスト)とも言えるし、
「rough past」(ラフパスト)とも言えます。

roughtは「大変な」と言う意味ですね。

使い方例としては
「She doesn't like to talk about her childhood, so I guess she must have a dark past that she doesn't share with anyone」
(意味:彼女は子供時代の話をしたがらないから、多分誰にも知られたくないくらい過去があるんだよ)

このようにいうことができますね。

0 363
役に立った
PV363
シェア
ツイート