yamachanさん
2022/11/14 10:00
ごほうび を英語で教えて!
子どもがお利口だったので、「ごほうびあげようね」と言いたいです。
回答
・Reward
・Treat
・Incentive
Let's give you a reward for being such a good boy/girl.
「お利口にしたから、ごほうびをあげようね。」
「Reward」は英語で「報酬」や「報奨」を意味し、何かを達成したり良い行為をした際に得られる利益やメリットのことを指します。主に努力や行動が評価され、結果として手に入れられるもの。効果的な動機付けの一部として、業務達成、競争、ゲーム等の成果に対する報酬が与えられることが多いです。また、心理学的には、報酬を得ることで行動が強化されるとも言われています。使えるシチュエーションは幅広く、業務上の目標達成、学習の進行、行いの良い行動等、様々な状況で用いられます。
You've been such a good boy/girl, let's go get a treat!
「とてもお利口にしてくれたね、ごほうびに何か買いに行こうか!」
Since you've been such a good kid, there's an incentive for you.
「とてもお利口さんだったから、ご褒美をあげるね。」
Treatと"Incentive"は似ていますが、使うシチュエーションとニュアンスが異なります。"Treat"は通常、特別な何かを指し、個々が楽しみにしている何かを表現するのに用いられます。例えば、おいしいデザートや特別な出来事を"treat"と言います。それに対して、"Incentive"は何かを達成または行うための動機付けを意味します、通常は報酬や報いの形で与えられます。ターゲットを達成するためのインセンティブ(報酬)を提供する、という使い方が一般的です。
回答
・treat
・reward
ご褒美は英語で「treat」(トリート)と言います
これは子供にも犬などにも使える表現です。
また、「reward」(リワード)ということもできますが、
こちらは「報酬」というようなちょっと硬めの表現ですね。
ただ子供等にも使うことはできます。
使い方例としては
「You are very good boy today, so I should give you a treat of cookies」
(意味:あなたは今日とてもいい子だったから、ご褒美のクッキーをあげなきゃね)
このようにいうことができます。