Haruka Konnno

Haruka Konnnoさん

2022/11/14 10:00

くよくよする を英語で教えて!

高校で、ダメもとで告白して砕け散った親友に、「あんまりくよくよするなよ。」と言いたいです。

0 289
Miyu

Miyuさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/01/07 00:00

回答

・To fret over something
・Worry oneself to death
・To stew over something

Don't fret over it too much, mate.
「あんまりくよくよするなよ、友よ。」

「To fret over something」は、「何かを必要以上に心配する」「何かについて過剰に気に病む」という意味の表現です。大きな問題でなくとも小さな詳細にまで神経を使ったり、深刻に悩んだりすることを表すので、ネガティブなニュアンスがあります。例えば、試験の結果を待つ間、未来の不確定性について悩むなど、ある事象に対して過度に心配してしまう状況で使えます。

Don't worry yourself to death over it, mate.
「そんなにくよくよするなよ、友よ。」

Don't stew over it too much, man.
「あまりくよくよ考えすぎないでよ、マン。」

Worry oneself to deathはとても深い心配やストレスを表現します。一方、"to stew over something"は特定の問題や懸念事項を頭から離れない状態を表します。前者は一般的により強い不安や心配を表すのに対し、後者は心配事があることを認めつつも、それについて深く考えすぎてしまう状態を示します。このため、具体的な悩みや問題がある場合には"stew over"を、抽象的な心配や恐怖感を表現する場合には"worry oneself to death"を使うことが適切です。

Ken

Kenさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/05/13 16:52

回答

・worry
・fret

「くよくよする」は英語では worry や fret などで表現することができます。
※ちなみに「心配症」のことを worrier と言い表せます。

Don't worry too much. You will meet a nice person again soon.
(あんまりくよくよするなよ。またすぐに素敵な人に出会えるよ。)

I'm the type to fret easily, so I want to be mentally stronger.
(私は簡単にくよくよするタイプなので、もっと精神的に強くなりたい。)

ご参考にしていただければ幸いです。

役に立った
PV289
シェア
ポスト