
Sennaさん
2025/04/19 09:44
ご自由に抱っこしてください を英語で教えて!
海外の方も大勢参加されるイベントにて、フィギュアをもっていく予定なのですが、
そのフィギュアに「抱っこして!」「気軽に抱っこしてね」というようなプラカードを持たせたいと考えています。どの様な英語だと適切でしょうか。
回答
・Feel free to hug 〇〇!
「ご自由に抱っこしてください」は英語で上記のように表現することができます。
「ご自由に〜してください」と英語で言いたいときには、「感じる」という意味の feel と、「自由に」という意味の free という単語を組み合わせた「feel free to 〜(動詞)」というフレーズを使って表すことができます。
「〜(動詞)」の部分には、「抱っこする」という意味の hug という動詞を当てはめましょう。 hug + 〇〇 で、「〇〇を抱っこして」という意味になります。〇〇の部分に me を入れると、「自由に私を抱っこしてね」と、フィギュアが喋っているような雰囲気の表現になります。
例文:
Feel free to hug me!
ご自由に私を抱っこしてね!

質問ランキング

質問ランキング