Mai

Maiさん

2025/04/01 10:00

油断大敵 を英語で教えて!

気を抜くと危ない「油断大敵」は英語で何と言えばいい?

0 31
szk19960930

szk19960930さん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2025/04/15 18:24

回答

・Complacency is the enemy.
・Don’t let your guard down.

1. Complacency is the enemy.
油断大敵。

油断(complacency)は自信や安心感が過剰になり、注意を怠ってしまうことを指します。このフレーズは、「油断すると失敗や危険につながる」と強調する場面で使えます。

例文
Remember, complacency is the enemy. Stay.
油断は大敵だよ。気を抜かずにいこう。

※complacency(名詞)は「慢心、気の緩み」という意味です。enemy(敵)と組み合わせて、「最大の敵は油断」という表現になります。

2. Don’t let your guard down.
油断するな/気を抜くな。

直訳すると「警戒を解くな」という意味になります。何かに集中しているときや、危険がまだ去っていないときに使われます。

例文
The job's almost done, but don’t let your guard down yet.
もう少しで終わるけど、まだ油断しないでね。

※let one’s guard down は「警戒を解く、油断する」という表現です。気を抜くと、そのスキをつかれるかも!という注意喚起にぴったりですね。

役に立った
PV31
シェア
ポスト