
Carolさん
2025/03/18 10:00
ぼんやりしすぎ を英語で教えて!
何も考えずにただ時間を過ごす状態を「ぼんやりしすぎ」と言いますが、英語でどう表現できますか?
回答
・too absent-minded
・too spaced-out
1. too absent-minded
ぼんやりし過ぎ
* too:〜すぎる(副詞)
様々な形容詞の前において使用することができます。
* absent-minded:ぼんやりしている、心ここに在らず(形容詞)
absent「不在の」(形容詞)と minded「〜の心の」(形容詞)を合わせた語です。心ここにあらずで目の前のことに集中できない状態のことを表します。
I was too absent-minded during the lecture.
私は講義中ぼんやりし過ぎていた。
* during:〜の間(前置詞)
後ろには名詞もしくは動名詞が続きます。
2. too spaced-out
ぼんやりし過ぎ
* spaced-out:ぼんやりしている(形容詞)
「ぼんやりする、上の空である」という意味の句動詞 space out を形容詞化したものです。目の前の現実から意識が別のところに向いている状態を表します。
I’m so tired that I’m spaced-out today.
私は今日とても疲れているのでぼんやりしています。
* so ~ that …:とても〜なので…
〜には形容詞もしくは副詞、…には主語+動詞がきます。
参考にしていただけると幸いです。

質問ランキング

質問ランキング