
Haruさん
2025/03/18 10:00
今日は一日中ぼんやりしている を英語で教えて!
昨夜あまり眠れなかったので、「今日は一日中ぼんやりしている」と言いたいです。
回答
・I've been feeling groggy all day.
・I've been out of it all day.
1. I've been feeling groggy all day.
今日は一日中ぼんやりしている。
groggy : ぼんやりしている、頭が冴えない(形容詞)
・feel をつけて「ぼんやりした感じがする」という感覚や状態を表すことができます。
・現在完了進行形 have been を使い、過去のある時点から現在までその状況が続いていることを表します。
all day : 一日中
I couldn't sleep last night. I've been feeling groggy all day.
昨夜あまり眠れなかった。今日は一日中ぼんやりしている。
2. I've been out of it all day.
今日は一日中ぼんやりしている。
out of it : ぼーっとしている、頭が回らない
・よりカジュアルな表現です。
I've been out of it all day. I need take some rest.
今日は一日中ぼんやりしている。休憩が必要だ。
回答
・Today I've been zoning/spacing out all day.
・Today my brain has been foggy all day.
1. Today I've been zoning/spacing out all day.
今日は一日中ぼんやりしています。
have been ing(現在完了進行形): 現在まで継続して〜の状態にある
zone out/space out:ぼーっとする、(一時的に)集中できない状態にある
I was zoning out for a moment.
一瞬ぼーっとしていました。
He was spacing out during the class today.
彼は今日授業中にぼーっとしていました。
I have been working on a project since this morning.
朝から今までずっとプロジェクトに取り組んでいました。
2. Today my brain has been foggy all day.
今日は一日中ぼんやりしています。
one's brain is foggy: 〜はぼーっとしている、ぼんやりしている
foggy には「霧がかった」という意味があり、頭に霧がかかったようにぼんやりしているという意味合いになります。
I need to take a nap because my brain is foggy today.
今日は頭がぼーっとしているので昼寝が必要です。

質問ランキング

質問ランキング