
Takizawa Kotaさん
2025/03/18 10:00
しか勝たん を英語で教えて!
ライブ会場で仲間に「やっぱこのバンドしか勝たん!」と言いたいです。どう言えばいいですか?
回答
・Nothing beats
「~しか勝たん」は上記のように表現します。
この表現は、特定の人や物を強く推すときに使われる若者言葉で、「これが一番」「他にはない」といった意味を持ちます。英語では nothing beats ~ の構文で自然に表現できます。
nothing beats ~ : ~に勝るものはない、~が一番だ(構文)
beat は「打つ」「打ち負かす」「勝る」などの意味を持つ動詞です。nothing(何も)が主語となることで、「何も~に勝たない」→「~が最高・最強」となります。三人称単数の主語に合わせて、動詞は beats を用います。感情を強調したいときにぴったりの表現です。
例
Nothing beats a warm bath after a long day.
長い一日のあとには、やっぱりお風呂しか勝たん。
Nothing beats this band, seriously!
やっぱこのバンドしか勝たん!
このように、nothing beats ~ は推し活や趣味、日常の「これが一番好き!」という気持ちを自然に伝えられる便利な構文です。カジュアルな会話やSNSでもよく使われます。

質問ランキング

質問ランキング