Ginny

Ginnyさん

2025/02/25 10:00

父親が育児休暇を取ることは滅多にありません を英語で教えて!

「高橋君、育児休暇取っているんだって?」と聞かれたので「日本では父親が育児休暇を取ることは滅多にないけどね」と言いたいです。

0 32
Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2025/03/14 13:13

回答

・Fathers seldom take paternity leave.
・Fathers rarely take paternity leave.

1. Fathers seldom take paternity leave.
父親が育児休暇を取ることは滅多にありません。

Fathers seldom take paternity leave in Japan.
日本では父親が育児休暇を取ることは滅多にありません。

seldom:めったに~しない(副詞)
paternity leave:父親の育児休暇(名詞句)

第三文型(主語[Fathers]+動詞[take]+目的語[paternity leave])に副詞(seldom)と副詞句(in Japan)を組み合わせて構成します。

2. Fathers rarely take paternity leave.
父親が育児休暇を取ることはほとんどありません。

Fathers in Japan rarely take paternity leave.
日本の父親が育児休暇を取ることはほとんどありません。

rarely:ほとんど~しない(副詞)

第三文型(主語[Fathers in Japan]+動詞[take]+目的語[paternity leave])に副詞(rarely)を加えて構成します。

役に立った
PV32
シェア
ポスト