M Hanada

M Hanadaさん

2023/07/17 10:00

この辺りでは停電は滅多にない を英語で教えて!

住んでいる場所の周りにはいくつかダムがあるので、「この辺りでは停電は滅多にない」と言いたいです。

0 269
Taka

Takaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/05/06 00:00

回答

・Blackouts are rare around here.
・We hardly ever have blackouts around here.
・Blackouts are few and far between around here.

We have several dams around where we live, so blackouts are rare around here.
私たちの住んでいる場所の周りにはいくつかダムがあるので、この辺りでは停電はめったにありません。

このフレーズ「Blackouts are rare around here.」は、「ここでは停電がまれだ」という意味です。これは、特定の地域や地点で電力供給が途絶える現象、つまり停電があまり発生しないことを示しています。この表現は、日常の会話や特に電力供給の信頼性について話す際に使われます。例えば、新しい場所に引っ越した人に対して、その地域の停電の頻度について説明する時などに利用できます。

There are a few dams around where we live, so we hardly ever have blackouts around here.
「私たちが住んでいる周辺にはいくつかダムがあるので、この辺りでは停電は滅多にありません。」

We have a few dams around here, so blackouts are few and far between.
この辺りにはいくつかダムがあるので、停電はほとんどありません。

「We hardly ever have blackouts around here」は、特定の地域で停電がほとんどないことを示しています。一方、「Blackouts are few and far between around here」は同じ意味を持ちますが、文体がややフォーマルで、より詩的または強調的な印象を与えます。一般的に、日常的な会話では前者が、書き言葉やプレゼンテーションなどのより公式な状況では後者が使用される可能性があります。

Sono

Sonoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/09/07 09:47

回答

・Blackout hardly ever happens around here.
・Power outage rarely happens around here.

Blackout hardly ever happens around here.
「停電は滅多にこの辺りでは起きません。」の意味になります。
blackoutは口語でblackを使っていることから「停電」を表します。

例文
There are several dams, so blackout hardly ever happens.
「ダムがいくつかあるのでこの辺りでは停電は滅多に起こりません。」

Power outage rarely happens around here.
「停電は滅多にない」の意味です。
power outage 「停電」は電気会社等が説明する時に使ったりします。blackoutと違いフォーマルな場でも使えます。rarely も同様でhardly everが口語ですが、rarely はもう少しかしこまった言い方です。

Power outage rarely occurs but we had it last week.
「停電は滅多にないんだけど先週あったんだ。」

「滅多に〜ない」は他にはseldomもありますが堅苦しいイメージです。
停電は他にLights went out, power cutと言う事もできます。
参考にしてみて下さい。

役に立った
PV269
シェア
ポスト