
Aliciaさん
2025/02/25 10:00
昨年度の純利益は約10億円でした を英語で教えて!
取引先に会社を説明するときに「昨年度の純利益は約10億円でした」と言いますが、これは英語でなんというのですか?
回答
・Our net profit last fiscal year was approximately 1 billion yen.
「昨年度の純利益は約10億円でした」は、上記のように表現します。
net profit は「純利益」のことです。net は「差し引きしたあとの、純粋な」という意味で、profit は「利益」という意味です。
last year で「昨年の」という意味ですが、 last fiscal year と、fiscal をつけることで「昨年度の」という意味になります。
fiscal「会計年度の」という意味で、「フィスカル」と発音します。
approximately は「おおよそ」という意味です。「アプロッキシメットリー」と発音します。 代わりに about などを使うこともできますが、 approximately のほうが、ビジネスなどのフォーマルなシーンでは適しているかも知れません。