daiki murai

daiki muraiさん

2025/02/25 10:00

生の果物はないよ を英語で教えて!

缶詰の果物しかない時に、「生の果物はないよ」と言いたいです。これは英語でなんというのですか?

0 36
Ken

Kenさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2025/02/27 05:39

回答

・There is no fresh fruit.

「生の果物はないよ。」は、上記のように表せます。

there is no 〜 は「〜はない」という意味を表す表現ですが、there is not 〜 とするより、「ない」ということを強調したニュアンスにできます。

fresh は「生の」「新鮮な」などの意味を表す形容詞ですが、「出来立ての」「焼き立ての」などの意味も表現できます。

例文
Sorry, we have canned fruit but there is no fresh fruit.
ごめん、缶詰はあるけど、生の果物はないよ。

※sorry は「ごめん」「ごめんなさい」などのようなカジュアルなニュアンスの謝罪表現になります。
※canned は「缶の」「缶詰の」などの意味を表す形容詞ですが、スラング的に「クビになった」「解雇された」などの意味で使われることもあります。

役に立った
PV36
シェア
ポスト