ishikawa

ishikawaさん

2024/12/19 10:00

あくまで慎重に進めるべきだと思います を英語で教えて!

会議で結論を出すには時間をかけた方がいいと思ったので、「あくまで慎重に進めるべきだと思います」と言いたいです。

0 86
dariachan

dariachanさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2025/01/21 12:48

回答

・I think we should merely proceed with caution.

「あくまで慎重に進めるべきだと思います。」は上記のように表現できます。

I think 〜は「〜だと思う」という意味で、後ろには完全文が来ることが多いです。
should は「〜すべきだ」という意味の助動詞で、物事が敷かれたレールの上にあるイメージを持ちます。should は助動詞のため後ろに来る動詞は、原型にします。
merely は「単に」という意味で、「あくまで」と違いニュアンスを持っています。
with caution は「慎重に」という意味の熟語です。


I think it's still too early to draw conclusions. I think we should merely proceed with caution.
結論を出すにはまだ早いと思います。あくまで慎重に進めるべきだと思います。
※draw conclusions:「結論を出す」
※too 〜 to 〜:「〜すぎて〜できない」

役に立った
PV86
シェア
ポスト