
Toaさん
2025/02/25 10:00
一度言った言葉は戻せないから、慎重に話すべきだ を英語で教えて!
よく考えないで発言してしまう人いるので、「一度言った言葉は戻せないから、慎重に話すべきだ」と言いたいです。
回答
・Once words are spoken, they cannot be taken back, so you should speak cautiously.
「一度言った言葉は戻せないから、慎重に話すべきだ」は上記のように表現します。
once は「一度、一旦」、 word(s) は「言葉」、 speak は「話す」、 take back は「元に戻す」、 should は「~すべきだ」、 cautiously は「慎重に」と言います。
日本語の原文を3つの文章に分解して、英文にしています。
ひとつ目は、「一度言った言葉」は Once words are spoken 、二つ目の「戻せないから」は they cannot be taken back 、最後の「慎重に話すべきだ」は so you should speak cautiously です。
この they は words から複数形になっています。ひとつ目と二つ目の動詞が受動態になっているのは、言葉が自発的に動作することはないからです。
例文
I take back my words.
私は発言を撤回する。
例文
What is done cannot be undone.
覆水盆に返らず
done: ~した
undone: なされ(てい)ない、できあがらない、未完成の
例文
Please act cautiously.
慎重にお願いします。
please: ~してください
act: 行動する