karen

karenさん

2024/12/19 10:00

ちゃんと目標を持って を英語で教えて!

色んな事に手を付けてる友達がいるので、「ちゃんと目標を持って行動することが大切だよ」と言いたいです。

0 28
PumpUp

PumpUpさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2025/01/20 11:34

回答

・with a clear goal

「ちゃんと目標を持って」は上記のように表現します。

「ちゃんと」というのはつまり「明確な目標を持って」という意味であると解釈し、上記の回答を作りました。「あれもこれもと手を付けず、的を絞って目標を定めて努力したほうが良いよ」というニュアンスを表しています。

clear:明確な、はっきりした
goal:目標、ゴール

例文
I suppose you need to move with a clear goal.
ちゃんと目標を持って行動することが大切だよ。

suppose:~だと思う ※ think よりもやややわらかいニュアンスです。
move:動く

ちなみに、set a goal で「目標を立てる」という表現も使えると思います。ご参考までに。

参考になれば幸いです。

役に立った
PV28
シェア
ポスト