MIKIKO

MIKIKOさん

2024/12/19 10:00

成績ができすぎて、実力を疑われた を英語で教えて!

テストで思った以上の点数が取れたので、「成績ができすぎて、実力を疑われた」と言いたいです。

0 83
kinrokurou19

kinrokurou19さん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2025/01/21 00:48

回答

・I was doubted my ability because I had gotten very good grades.

「成績が出来すぎて、実力を疑われた」は英語で上記のように表現されます。

この文章は、
「実力を疑われた」 because(なぜなら)「成績がとても良かった」
という形になります。

この場合における「疑う」は、否定的・懐疑的な意味での「疑う」であるため、 doubt が使われます。
実力は ability と訳されるため、前半部分は I was doubted my ability のようになります。

後半部分については、「実力を疑われる」以前の出来事であるため、時制は大過去となります。よって、
I had gotten と過去完了形 (had + 過去分詞)となります。
「良い成績を取る」は get good grades などが正解でしょう。「できすぎて」とあるので強調の very を置いています。

役に立った
PV83
シェア
ポスト