Tomonari11

Tomonari11さん

2024/12/19 10:00

涙が出てきたので、そっとふいた を英語で教えて!

目が乾いて涙が出たので、「涙が出てきたので、そっとふいた」と言いたいです。

0 19
ryutatotennis

ryutatotennisさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2025/01/10 13:59

回答

・Tears came out, so I gently wiped them.

「涙が出てきたので、そっとふいた。」は上記のようになります。
Tear : 「涙」(名詞)
came out : 「出てきた」(動詞)
gently : 「やさしく」(副詞)
wipe 〜 : 「〜をふく」(動詞)
came out は過去形であり、現在形は come out となります。


My eyes are likely to get dry. When I woke up this morning, tears came out of my eyes, so I gently wiped them.
私の目は乾きがちです。今日朝起きた時涙が出てきたのでそっと吹きました。

be likely to 〜 : 「〜しがちです。」(熟語)
dry : 「乾いた」(形容詞)
woke up : 「起きた」 (動詞)
woke up は wake up の過去形になります。

ぜひ参考にしてみてください。

Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2025/01/10 10:08

回答

・I gently wiped away the tears.
・I softly dabbed my tears away.

1 I gently wiped away the tears.
涙をそっと拭いた。

複合動詞 wipe away は「拭き去る」の意味があります。

構文は、第三文型(主語[I]+動詞[wiped away]+目的語[tears])に副詞(gently:そっと)を加えて構成します。

2 I softly dabbed my tears away.
涙をそっと拭いた。

他動詞 dab は「拭く」「軽くたたく」の意味があります。

構文は、第三文型(主語[I]+動詞[dabbed]+目的語[tears])に副詞を二つ(gentlyとaway)を加えて構成します。

上記1及び2の副詞は取り替えて使用可能です。また tenderly (やさしく)という副詞も使用可能です。

役に立った
PV19
シェア
ポスト