
M Kamiya さん
2024/12/19 10:00
なんとか帳尻を合わせた を英語で教えて!
物価が上がって、ギリギリの生活だった時に「なんとか帳尻を合わせた」と言いますが、これは英語でなんというのですか?
回答
・I managed to make ends meet.
「なんとか帳尻を合わせた」は上記の例のように表現することができます。
「帳尻を合わす」は英語で make ends meet と表現することができます。
例文
The prices are skyrocketing and I've been living paycheck to paycheck. Last month, I almost ran out of my savings but I managed to make ends meet.
物価がすごく上がっていて、最近その日暮らしだよ。先月、貯金を使い果たしそうになったけど、なんとか帳尻合わせたよ。
*skyrocket:急激に上昇する
*live paycheck to paycheck:その日暮らしをする
上記の例の中でも、使える表現が「なんとか~した」をしめす managed to do という表現です。この表現は「簡単ではなかったものの、なんとか~できた」という状況の時に多く使われます。
例えば以下のような状況で使うことができます。
例)
I almost missed it but I managed to catch Shinkansen.
逃すところだったけど、何とか新幹線に乗れた。
こちらの回答、ぜひ参考にして頂ければ参考です。

質問ランキング

質問ランキング