Shimizu

Shimizuさん

Shimizuさん

深入りする を英語で教えて!

2022/10/10 10:00

夫が同僚から職場の人間関係のことで相談を受けている、と言うので「他人の問題にあまり深入りしない方がいいよ」と言いたいです。

Ann_Banker

Ann_Bankerさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2023/12/17 00:00

回答

・Delve into
・Dig deeper
・Explore in depth

You shouldn't delve too much into other people's problems, darling.
「他人の問題にあまり深入りしない方がいいよ、ダーリン。」

Delve intoは、あるテーマや問題に深く掘り下げて詳しく調査したり研究したりすることを表す英語のフレーズです。日本語の「~に深く探究する」や「~を徹底的に調べる」に近い意味合いを持ちます。学術的な研究や調査の文脈だけでなく、趣味や興味のあるテーマ、あるいは自身の感情や行動の理由など、広範な範囲で使うことができます。特定のテーマについて深く理解したい場合や、解決すべき問題の本質を見つけるために、情報を探し求める際にも使うことができます。

You shouldn't dig deeper into other people's problems.
他人の問題にあまり深入りしない方がいいよ。

You might not want to get too involved in other people's issues at work.
「職場の他人の問題にあまり深入りしない方がいいよ。」

"Dig deeper"と"Explore in depth"は両方とも詳しロに調査や考察することを示しますが、ニュアンスや使われ方に違いがあります。

"Dig deeper"は日常的な状況で頻繁に使われます。議論中に相手に具体的な例や詳細な情報を提供するように促す場合や、あるトピックについて自分自身が更に詳しく調べたい時に使います。

一方で"Explore in depth"はよりフォーマルな文脈で使われます。この表現は通常、研究や深遠な概念について議論する際に使われ、綿密な調査や長期的な研究を暗示します。労力や時間をかけて科学的、哲学的なトピックについて調査する事を示唆しています。

Ryoko

Ryokoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2022/11/26 09:34

回答

・get deeply involved in
・get deeply into

深入りする get deeply involved in/get deeply intoで表現出来ます。
involvedは"複雑な、混乱した、関係のある、参加した、巻き込まれて、首を突っこんで"にdeeplyを付けて(深く関わる)という意味になります。

You shouldn't get deeply involved in other people's problems.
『他人の問題にあまり深入りしない方がいいよ』

Getting deep into other people's problems does not do any good.
『他人の問題に深入りすると良いことがない』

ご参考になれば幸いです。

0 610
役に立った
PV610
シェア
ツイート