Sofia

Sofiaさん

2022/10/10 10:00

少々難あり を英語で教えて!

少しのマイナス点がある時に「少々難あり」と言いますが、これは英語でなんというのですか?

0 619
seki

sekiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2023/12/12 00:00

回答

・A bit of a fixer-upper
・Somewhat problematic.
・Has a few kinks to work out.

This old house is a bit of a fixer-upper.
この古い家は少々難ありです。

fixer-upperは、住宅などを中心に、少し修理や改装が必要なものを指す表現です。「A bit of a fixer-upper」は、「ちょっと修理が必要なもの」という意味で、完成品でなく手間がかかりそうなものに対して使います。例えば不動産の業界で、売買対象となる家や建物が老朽化していたり、修繕が必要だったりするときに使われます。また、比ゕレー的表現として人や関係性、システム等に対しても使われます。ちょっと手間がかかるけど、手をかければ価値のあるものになりそうだというニュアンスを含みます。

This situation is somewhat problematic.
この状況は少々問題がある。

My new computer is great, but it still has a few kinks to work out.
私の新しいコンピューターはすごいんだけど、まだ少々難ありだね。

Somewhat problematicは問題がある状況全般を指すのに一方、"Has a few kinks to work out."は主に初期段階や新しいプロジェクトや製品が完全には機能していない状況を指す表現です。前者はより汎用的で、状況や個々の問題が複雑である可能性を含める一方、後者は特定の「キンクス」すなわち小さな問題や不具合が解決すれば状況が改善されることを示唆しています。

Ken

Kenさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2022/11/21 19:52

回答

・a little complicated
・having special circumstances

「少々難あり」は英語では a little complicated や having special circumstances などで表現することができます。

The members this time are actually a little complicated, and it may be difficult to manage.
(今回のメンバーは実は、少々難ありで、管理するのが大変かもしれない。)

This product looks good, but the battery is having special circumstances. That's why it's this price.
(この商品見た目は良いんですけど、バッテリーが少々難ありで。だからこの値段なんですよ。)

ご参考にしていただければ幸いです。

役に立った
PV619
シェア
ポスト