okawaさん
2024/09/26 00:00
行き当たりばったり を英語で教えて!
計画を立てずにその場その場で行動する時に「行き当たりばったり」と言いますが、これは英語でなんというのですか?
回答
・without a clear plan
・go with the flow
・an unplanned life
1. without a clear plan
こちらは「行き当たりばったり」を簡単に表せる言葉です。人生など大きな意味でも生活の中のことでも使用できます。
文の後ろにつけるだけなので、とても使いやすいです。
without 「~なしに」
without のあとは、名詞、代名詞、または動名詞(~ing 形)を置きます。
a clear plan「明確な計画」がない、ということで、「行き当たりばったり」を表現できます。
She is studying without a clear plan.
彼女は行きあたりばったりの勉強している。
I’m living my life without a clear plan.
行き当たりばったりで生活しているよ。
2. go with the flow
flow 「川の流れ」を表します。
川の流れとともに行く、つまり「川の流れのように生きる」ことを表しています。ポジティブに聞こえますが、言い換えると、「行き当たりばったり」でもあります。
I’m just going with the flow in my everyday life.
私はただ行き当たりばったりの生活をしています。
3. an unplanned life
「無計画な生き方」つまり「行き当たりばったり」となります。
unplanned「計画されていない」という形容詞です。
文によって、ポジティブにもネガティブにもとれます。
She enjoyed her unplanned life.
彼女は行き当たりばったりの人生を楽しんでいました。
He seems lost and is living an unplanned life.
彼は迷っているようで行き当たりばったりの生活をしています。
seem lost 「迷っているように見える」
is living an unplanned life 「行き当たりばったりの生活をしている」
現在進行形であらわしています。
回答
・hit-or-miss
「行き当たりばったり」は慣用表現で「hit-or-miss」と言います。
たとえば Their approach to marketing is very hit-or-miss; sometimes it works, sometimes it doesn’t. で「彼らのマーケティングのやり方は非常に行き当たりばったりで、うまくいくときもあれば、うまくいかないときもある」の様に使う事ができます。
構文は、前半は第二文型(主語[Their approach to marketing]+動詞[be動詞]+主語を補足説明する補語[very hit-or-miss])で構成します。
後半は第一文型(主語[it]+動詞[works])に副詞(sometimes)を加えて構成します。