Carinaさん
2022/10/04 10:00
適応 を英語で教えて!
海外生活も2年目になったので、「こちらの生活に適応してきた」と言いたいです。
回答
・Adaptation
・Adjustment
・Acclimatization
I've been here for two years now, so I'm starting to adapt to life here.
私はここに2年間住んでいるので、徐々にこの地の生活に適応してきています。
「Adaptation」は「適応」という意味で、環境や状況の変化に対して適切に反応または調整する能力を表します。自然界では、生物が生存を勝ち取るために環境に適応することを指すことが多いです。また、映像や文学の世界では、ある作品を異なる形式やメディアへ翻訳・変換することを「adaptation(映画化や舞台化など)」と言います。
ビジネスや社会でのシチュエーションでは、新しいテクノロジーや変化する市場環境、異文化環境などに適応するスキルや態度を指すことが多いです。例えば、「この会社はテクノロジーの変化に迅速にadaptation(適応)している」などと使います。
I'm starting to adjust to life here since it's already my second year living abroad.
海外生活も2年目になるので、こちらの生活に適応し始めています。
I've been living abroad for two years now, so I am getting acclimatized to the lifestyle here.
もう2年間海外で生活しているので、ここでの生活に適応してきています。
Adjustmentと"Acclimatization"は、変化に対する反応や適応のプロセスを表現しますが、異なるコンテキストで使用されます。「Adjustment」は一般的に、新しい環境や状況に適応するために行う具体的な変更、または行為を指します。これは通常、生活スタイルの変更や行動の修正を含みます。 一方、「Acclimatization」は主に物理的、つまり生物学的反応を指します。これは通常、人が新しい気候や高度に適応する過程を言います。したがって、「adjustment」はより広範で、たとえば心理的な適応も含みますが、「acclimatization」はより特定の身体的な適応を指します。
回答
・adapt oneself to
例文
Since I have lived abroad for two years , I would like to say, "I have adapted myself to the life here."
海外生活も2年目になったので、「こちらの生活に適応してきた」と言いたいです。
「適応する」は、他に、
"adjust oneself to"や、"get used to"や、”accommodate oneself to"
等があります。
「海外生活も2年目になった」は、他に、
"It's been two years since I started to live abroad."
とも言えます。