プロフィール
Nat85
英語アドバイザー
役に立った数 :0
回答数 :99
質問数 :0
英語系資格
海外渡航歴
自己紹介
こんにちは、私の名前はNat85です。過去にアメリカでの留学経験があり、その期間は私の英語力と世界観にとって非常に重要でした。異文化の中での学びは、言語能力だけでなく、国際感覚をも育ててくれました。
私はTEFL(Teaching English as a Foreign Language)の資格を持っており、これは私が英語教育において専門的な知識とスキルを持つことを証明しています。この資格は、留学経験と組み合わせて、私の教育方法に深みを与えています。
また、私はオンライン英会話を効果的に利用しています。オンライン英会話は、忙しい日常の中でも英語学習を続けることができる優れた手段です。リアルタイムでネイティブスピーカーと交流できるため、実際の会話練習に非常に有効です。さらに、多様なトピックに触れることで、幅広い語彙と表現力を身に付けることができます。
一緒に学び、英語でのコミュニケーション能力を向上させましょう!
「あのバンドのファンは評判悪い」は、上記のような表現となります。 ファンの事は英語でそのままfanと言います。 評判、評価のことをReputationといいます。 have a good reputation 評判が良い have a bad reputation 評判が悪い 例文 I overheard that band's fans were heckling. So nasty! あのバンドのファンが野次飛ばしてるのが聞こえたよ。すごく下品だよね! I know! They have such a bad reputation. 知ってる!あの人たちすごく評判悪いんだよね。 heckleは野次を飛ばすという意味です。nastyは汚い、下品という意味で使われる言葉です。
Ignoreは無視するという意味で使われます。 hater, anti-fanはどちらも何かを嫌う人、ファンとは真逆の人のことを指します。 「気にしない」という表現には、主にdon't careとdon't worryがありますが、前者の方はどうでもいいといった意味が含まれ、後者は心配しないなどの意味が含まれます。 例文 A: As usual, our queen is always the winner! やっぱり、推ししか勝たないよね! B: Yes! Just ignore the haters! うん!アンチは無視しよ! 自分が敬う、大好きな存在のことを、King, Queenなどと表現します。 winnerは勝者という意味です。 また、他にも日本語でアンチと言われる人たちのことを、trollということもあり、こちらは特にネット上で、誰かを炎上させてそれを楽しむ人のことを指します。
meetは、○○に会うという意味がありますが、よくmeetの他にseeも使われます。 一般的なのが、 ・meetは初めて会う人に使う 例:Nice to meet you. はじめまして。 ・seeは以前会ったことのある人に使う 例:Good to see you again. また会えてうれしいです。 といった使い方です。 しかし、初対面でない場合でもmeetを使う時があり、それがこのご質問のように、どこかで決まった時間、場所で待ち合わせをする場合などです。 そしてvenueには開催地という意味があります。 例文 A: Where shall we meet tomorrow? 明日どこで待ち合わせしよっか? B: Let's meet at the venue! 会場で落ち合おう!
七福神は字面の通り、 Seven 7人の Lucky 幸福(をもたらす) Gods 神様(達) を組み合わせてSeven Lucky Godsと言います。 例文 A: What is Seven Lucky Gods? 七福神って何? B: That is a group of gods in Japan. People believe that they bring us good luck and happiness. 日本の神様のことだよ。日本の人は七福神がラッキーと幸せを運んでくると信じてるんだ。 世界には様々な宗教があり、そもそも神様が複数人いるという時点で、もしかしたら他国の人には理解しがたいかも知れません。 ただ日本ではお寺や神社がどこにでもたくさんあることから、八百万の神が存在するとして、無宗教の人達でも、なんとなく科学などでは説明できないような存在を信じているのではないでしょうか。
到着はarrive at/in +場所で〇〇に着くという意味になり、 arrive earlyで早くに到着する、と言い表すことが出来ます。 atとinの使い分けとしては、 ・arrive at 特定の場所、狭い範囲(建物、待ち合わせ場所など) ・arrive in 広い範囲の場所(国など) となります。 例文 If you arrive early at the hotel, you could stay longer. 早めの到着で、より長く滞在出来ます。 因みに温泉はhot springと言いますが、近年日本語由来の単語が外国でもそのまま使われることが多く、温泉もOnsenで通じるようになりました。 例文 This is a traditional and historical Onsen hotel. こちらは伝統的で歴史的な温泉旅館です。