プロフィール
Izumi
日本
役に立った数 :0
回答数 :96
質問数 :0
英語系資格
海外渡航歴
自己紹介
「ticker symbol」とは、金融商品取引所に上場する銘柄を識別するための株式銘柄コードを指します。名前の由来は、トーマス・エジソンの会社が製造した、株価情報を受信する装置からきています。 <例文> When purchasing a stock, the company's ticker symbol should be verified. 株を購入する際には、会社の証券コードを確認する必要があります。 ・ should be verified:"be verified"は「検証される」を意味し、公的文書の整合性の検証の意味を持ちます。 You can easily look up a company's ticker symbol on financial websites. 企業の証券コードは、金融関連のウェブサイトで簡単に調べることができます。 ・easily look up:"look up"は「調べる」の意味で、「簡単に調べられる」ことを表してます。 ご参考になれば幸いです。
「postwar process」を直訳すると、戦後の過程を表します。 「戦後処理をどうするか?」を英語で言い表すと、「How to handle the postwar process?」になります。 <例文> Economic reconstruction was an important aspect of the postwar process. 経済再建は戦後処理の重要な側面だった。 ・reconstructionは、一度壊れたものから再建、復興を意味します。よく使うフレーズに、"reconstruction support"「復興支援」があります。 ・"aspects"は、物事や人の「側面、観点、特徴、見た目」などを意味します。例えば、"all aspects of " 「全ての側面から」、 "a legal aspect"「法的な観点」、"aspect of her personality"「彼女の性格の特徴」など、幅広く使われます。 ご参考になれば幸いです
「to be unrealistic」を直訳すると「非現実的な」の意味になります。 「あれこれ言ってもはじまらないので、鬼が笑う」を英語で表わすと、「It's unrealistic, so we can't even begin to say this or that.」になります。 <例文> It's unrealistic to talk about the future, we should do what's in front of us now. 将来のことをあれこれ語るのは鬼が笑うので、今目の前にあることをやるべきだ。 "It's unrealistic"は、「鬼が笑う」実現性のないことを表します。 ご参考になれば幸いです。
「即時納品ができます」を英語で表わすと「Immediate delivery is available.」です。"available"は「直ぐに利用できる」という意味で、直訳すると「即時配達が直ぐに利用できます」となります。 <例文> We need to take immediate action to resolve this issue. この問題を解決するために早急に対応する必要があります。 "take action"は、問題に対して「行動を起こす」ことを示しています。 Please report any problems immediately. 問題があれば直ちに報告してください。 "immediately"は「即時に」を意味する副詞で、"report any problems"「どんな問題でも報告する」ことを強調した表現です。 ご参考になれば幸いです。
「Dreams can come true at any time.」を直訳すると、「夢はいつでも叶う可能性がある」という意味です。 "can come true" は「叶う可能性がある」を表し、"at any time" は「いつでも」を表します。 <例文> Don't give up hope. Remember, dreams can always come true. 希望を捨てないで。覚えておいて、夢はいつでも叶うことを。 "Remenber"は命令形の動詞になり、夢が叶うことを「覚えておいて」と強調した表現です。 Stay positive! You never know when your dreams will come true." ポジティブでいなさい!夢はいつ叶うかわからない。 "Stay positive"の"Stay"も命令形の動詞になり、「(ポジティブ)にとどまりなさい」と強調した表現です。 "You never know" の"never"「決して~ない」が、何が起こるかわからない状況を表しています。 よく使われる慣用句に、「You never know unless you try.(やってみなくてはわからない)」などがあげられます。 ご参考になれば幸いです。