プロフィール

英語系資格

海外渡航歴

自己紹介

0 57
Izumi

Izumiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

「desolate」は荒れ果てたを意味する形容詞です。 「荒涼とした風景だ」を英語で言い表すと、「It's a desolate landscape.」になります。"landscape"は一目で見渡せる景色を意味し、この場合は荒れ果てた地が遠くまで広がる様子を表しています。 <例文> In depopulated areas, desolate ruins are becoming more noticeable. 過疎地では荒れ果てた廃墟が目立つようになってきた。 "depopulated areas"は「人口減少した地域」の意味になります。反対に"populated area"は「人口密集地域」を意味します。 desolate ruins:"ruins"は「廃墟」を表す名詞で、「荒れ果てた廃墟」を意味します。動詞の"ruin"は、何かを完全に破壊、もしくはその価値や効果を損なうことを意味します。 becoming more noticeable: "more noticeable" は「より目立つ」という意味で、「ますます目立つようになった」状況を表します。という意味です。 ご参考になれば幸いです。

続きを読む

0 116
Izumi

Izumiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

「I am pondering」の"pondering"は、動詞"ponder"(思案する)の現在進行形を表します。 "wondering"は、好奇心や不確実性の状態を説明するときなど広範囲に使われますが、"pondering"は、深く考え込む時や物事を検討する時などに使います。 <例文> She is pondering whether to accept the job offer. 彼女は仕事のオファーを受けるかどうか思案中です。 pondering whether ~:「~かどうかを熟考する」という意味になり、"whether" は2つ以上の選択肢や可能性を決めるときに使います。 He is pondering about going to Osaka today. 彼は今日大阪に行くべきかどうか思案中です。 pondering about~:疑問的な立場から「~かどうか思案中」という意味になり、迷っている状況を表します。 ご参考になれば幸いです。

続きを読む

0 74
Izumi

Izumiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

「It's never too late to get married. 」は「結婚するのに遅すぎることはない」を意味します。 <例文> It's never too late to learn English conversation. 英会話を学ぶのに遅すぎることはありません。 It is never too late to start a new business at age 60. 60歳から新しく起業することに、遅すぎることはない。 never too late to do:「"do"するのに決して遅すぎることはない」という意味になり、よく使われるフレーズです。 "never"「決して~ない」が" too late"「遅すぎること」に対して強い否定を表す慣用句です。 ご参考になれば幸いです。

続きを読む

0 142
Izumi

Izumiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

「It's time to wake up.」を直訳すると「目覚めの時間だよ」を表し、なかなか起きない子供を起こすときに使います。そのほか、"wake up"と同じ意味で「It's time to get up」も使われます。 <例文> A: Hey, it's 7:00 in the morning. It's time to wake up. ほら、もう朝の7時だよ。起きる時間だよ。 B: Umm, just five more minutes, please. うーん、あと5分だけお願い。 Umm: 迷った時や言葉に詰まった時に「うーん」という間を埋める言葉。 just five more minutes:"just ~more" が「あと~だけ」と意味し、時間や数量に制約がある場合を表します。例えば、"just a little more"は「もう少し」、"just one more question"は「もう1点だけ」など。 ご参考になれば幸いです。

続きを読む

0 108
Izumi

Izumiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

「What is the current status?」は、"current status"が進捗状況や現在の状態を表し、直訳すると「現在の状況はどうですか?」の意味になります。 <例文> A: Have you finished the project yet? プロジェクトはまだ完成してないの? B: Not yet, I'm still working on it. まだだよ、まだ作業中なんだ。 A: What is the current status? 現在の進捗状況は? Have you finished~:「終わりましたか?」と訪ねるときによく使うフレーズです。例えば、Have you finished dinner?(食事は終わりましたか?)など、広範囲で使います。 Not yet, ~still working on :「まだ取り組んでいる」を意味し、"Not yet"がまだまだしばらくかかる状況を表しています。 ご参考になれば幸いです。

続きを読む