「ごまかす」や「はぐらかす」って英語でどう表現するの?

ごまかす、オンライン英会話、ネイティブキャンプ

「笑ってごまかさないでよ!」

「帳簿をごまかすのは犯罪です」

「みんな、ごまかされてるよ。」

誰かをだましたり、事実を隠ぺいしたりする行動を「ごまかす」と言います。この「ごまかす」は英語でどう表現するのか知っていますか?

この記事では、「ごまかす」の英語表現を複数紹介します。併せて、類義語の「はぐらかす」「取り繕う」などの英語もまとめました。毎日の英語学習にお役立てください。

ごまかす 英語

さっそく、「ごまかす」の英語表現を9つ紹介します。

Cheat

Play

Lie

Disguise

Embezzle

Pocket

Bluff

Deceive

Chisel

どれも「ごまかす」を意味する単語ですが、それぞれニュアンスが異なります。例文で分かりやすく解説していきます。

Cheat

「Cheat」(チート)は、「ごまかす」を意味する最も一般的な単語です。日本では、ゲーム用語として使われることもあり、馴染みのある人も多いのではないでしょうか。

<Cheatの意味>

他動:〔自己の利益のために人を〕だます、〔自己の利益のために人から〕だまし取る

自動:〔自己の利益のために〕不正を働く・詐欺をする・〔テストで〕カンニングをする・浮気をする

出典:英辞郎 on the WEB|cheatの意味・使い方・読み方

「Cheat」は、だますの他にも「カンニングする」「詐欺する」「浮気する」などの意味があり、不正行為をしたり人を欺いたりする行為全般を指します。また、名詞として活用することもでき、「詐欺師」「インチキ(する人)」などと和訳します。

英語例文は以下を参考にしてください。

He cheated her out of his money.

(彼は彼女をだましてお金を奪った。)

He cheated on the exam.

(彼は試験でカンニングしました。)

You cheated.

(あなた、ごまかしたね。)

Play

「Play」も文脈によっては「ごまかす」と同じような意味合いになることがあります。「Play」には、「〜のふりをする」「〜のように振舞う」などの意味があり、場面によっては「ごまかす」と解釈できるからです。

例えば、以下のような表現方法が挙げられます。

・Play tricks on :だます・目の錯覚をおこさせる

I played a trick on my friend by pretending to be someone else.

(わたしは別の人のふりをして友達をだました。)

・Play dumb:知らないふりをする・とぼける・シラをきる

I played dumb when asked about the missing money.

(わたしはお金がなくなったことについて聞かれたとき、知らないふりをした。)

また、「play」単体でも、文脈に応じては「だます」と同じように解釈できます。例文は以下の通りです。

Don’t play with me. Tell me the truth.

(わたしをだまさないで。本当のことを教えて。)

I know you’re trying to play with me. This isn’t funny.

(あなたがわたしをだまそうとしているのは知ってる。でも、これは面白くない。)

Lie

「嘘をつく」「lie」(ライ)も、「ごまかす」の意味が含まれる単語です。嘘をついて事実を隠すことは「ごまかす」行為に該当します。

<Lieの意味>

動:うそをつく[言う]

出典:英辞郎 on the WEB|lieの意味・使い方・読み方

「Lie」直接的に嘘をついて「ごまかす」ような場面で使われます。また、「lie to cover up 〜」の熟語にすることで、「隠すために嘘をつく」という意味になり、より「ごまかす」のニュアンスに近づきます。

英語例文は以下の通りです。

She lied to cover up her mistake.

(彼女は自分のミスをごまかすために嘘をついた。)

Disguise

「Disguise」(ディスガイズ)は、「変装する」「偽装する」「隠す」といった意味を持つ単語です。

<Disguiseの意味>

動:〔事実・感情などを〕隠す、偽る、隠蔽する・〔分からないように~を〕変化させる、偽装させる

出典:英辞郎 on the WEB|disguiseの意味・使い方・読み方

「Disguise」 には、意図的に本当の姿や意図を隠すというニュアンスが含まれています。物理的な変装だけでなく、感情や事実を隠す場合にも使われ、笑ってごまかすなどがよい例です。また、欺くための偽装といったネガティブな意味だけでなく、楽しむための偽装・変装といったポジティブなニュアンスを含むこともポイントです。

英語例文は以下を参考にしてください。

She disguised her true intentions with a friendly smile.

(彼女は友好的な笑顔で本当の意図をごまかした。)

For the costume party, I disguised myself as a police officer.

(仮装パーティーのために、私は警察官に変装した。)

Embezzle

「Embezzle」(エムベザル)は、「横領する」「着服する」の意味を持つ単語です。

<Embezzleの意味>

動:〔委託された金などを〕横領する、使い込む、着服する

出典:英辞郎 on the WEB|embezzleの意味・使い方・読み方

「Embezzle」は、不正な手段で資金や財産を着服する行為を指し、横領や詐欺などの法に触れる犯罪に対して使われます。 カジュアルな軽い「ごまかし」ではなく、法的に重大な「ごまかし」に対して使いましょう。

英語例文は以下を参考にしてください。

He was arrested for embezzling funds from the company.

(彼は会社から資金を着服したとして逮捕された。)

Pocket

「ポケットに入れる」の意味を持つ「pocket」(ポケット)にも、「だます」「ごまかす」といったニュアンスがあります。

<Pocketの意味>

動:〔~を〕着服する、〔~を〕まんまと手に入れる

出典:英辞郎 on the WEB|pocketの意味・使い方・読み方

「Pocket」には、直接的な「ごまかす」の意味はありませんが、自分の利益のために不正な手段でまんまと手に入れるという意味合いがあり、「ごまかす」と解釈されることがあります。特に、資金や財産を隠れて取るようなニュアンスの際によく使われます。

英語例文は以下を参考にしてください。

He was caught pocketing money from the register.

(彼はレジからお金を盗むところを捕まった。)

Bluff

「Bluff」(ブラフ)も「ごまかす」「だます」の意味でよく使われる単語です。

<Bluffの意味>

動:〔人を〕だます、〔人を〕間違った情報で誘導する・〔人に〕はったりをかける、〔人に〕虚勢を張る

出典:英辞郎 on the WEB|bluffの意味・使い方・読み方

「Bluff」は、自分の状況や能力について偽って見せることで、他人を欺く行為を指します。実際には持っていないものを持っているように見せかけたり、できないことをできるように見せかけたりする場面で使われる言葉です。例えば、ポーカーで強い手を持っていないのに持っているふりをするような状態です。ただし、必ずしも悪意のある場合だけではなく、戦略的に使われることもある言葉です。

英語例文は以下を参考にしてください。

I won the game with a perfect bluff.

(わたしは完璧なはったりでゲームに勝った。)

Deceive

「Deceive」(ディスィーヴ)も「ごまかす」の文脈でよく使われる単語です。

<Deceiveの意味>

動:だます、欺く、惑わす、裏切る

出典:英辞郎 on the WEB|deceiveの意味・使い方・読み方

「Deceive」は、他人を欺いたり、だましたりするために意図的に嘘をついたり、真実を隠したりする行為を指します。

この単語は、強い否定的なニュアンスを含みます。また、自分自身の行為に対しては使いません。信頼を大きく損なうような詐欺や裏切りなどの深刻な場面で使用しましょう。

英語例文は以下を参考にしてください。

The company deceived consumers by hiding the harmful effects of their product.

(その会社は製品の有害な影響を隠して消費者をごまかした。)

Chisel

「彫刻刀」を意味する「chisel」(チズル)は、スラングで「ごまかす」「だます」という意味で使われることがあります。

<Chiselの意味>

動:〔~を〕だます、〔~を〕ペテンにかける、〔~を〕だまし取る

出典:英辞郎 on the WEB|chiselの意味・使い方・読み方

「Chisel」 が「ごまかす」の意味で使われる場合、通常、不正な手段で他人から何かを取ることを指します。

英語例文は以下を参考にしてください。

The salesperson chiseled customers by overcharging them.

(その販売員は顧客に過剰請求してごまかした。)

はぐらかす 英語

「ごまかす」の関連語に「はぐらかす」があります。「はぐらかす」は、相手の追及をかわすために話をそらしたり、曖昧な答えをして具体的な内容を避けたりする行為のことです。

「はぐらかす」の英語は以下の通りです。

英語

日本語

例文

Evade(イヴェイド)

逃れる・避ける

(質問を)はぐらかす

I evaded the question by changing the subject.

(わたしは話題を変えて質問をはぐらかした。)

Dodge(ダッヂ)

言い逃れる、曖昧なことを言う、はぐらかす

He dodged the question.

(彼は質問をはぐらかした。)

Sidestep(サイドステップ)

(難しい問題や質問、決定などを)はぐらかす

She sidestepped the issue by talking about something else.

(彼女は別のことを話してその問題をはぐらかした。)

Avoid(アヴォイド)

避ける

I avoided answering the difficult question.

(わたしは難しい質問に答えることを避けた。)

上記の単語はどれも「はぐらかす」を意味します。ただし、それぞれニュアンスが異なるため、文脈に応じて適切に使いわけることが大切です。

取り繕う 英語

人が何かをごまかす際、問題や欠点を隠そうとしていることも少なくないでしょう。このようなごまかしの行為を「取り繕う」と言い換えられる場合があります。

「取り繕う」は英語で以下のように表現します。

英語

日本語

例文

Cover up

取り繕う・ごまかす

The executive tried to cover up the scandal by avoiding the press.

(その経営者はマスコミを避けることでスキャンダルを取り繕おうとした。)

Smooth over

(不穏な雰囲気を)取り繕う

He smoothed over the disagreement by reaching a compromise.

(彼は妥協点を見つけて不和を取り繕った。)

ごまかす 英語 まとめ

この記事では、「ごまかす」「はぐらかす」「取り繕う」の英語表現を紹介しました。それぞれニュアンスが異なるため、文脈に応じて適切な表現を選択できるように練習しましょう。

会話の中でこれらの表現を使いたくなったら、オンライン英会話スクール「ネイティブキャンプ」のレッスンで使ってみてください。レッスンは受け放題なので、たくさんアウトプットできます!無料体験レッスンも受付中です。

nativecamp.net

nativecamp.net