【hang out】の意味は?覚えておくと便利!

hang out, オンライン英会話, ネイティブキャンプ

皆さんは“hang out”という英語のフレーズを聞いたことはありますか?日常会話だけではなく、海外ドラマや映画でもよく聞くフレーズの一つです。どのような意味や使い方があるのかを知ることで、実際の英会話で役に立つでしょう。

今回は「hang out」について、例文とともに徹底的に解説します。日常会話で使える表現だけではなく、TOEICなどの資格試験やビジネス英会話でも役立つので、実践をイメージして覚えていくことをオススメします!

Hang Outの意味

“Hang out”は動詞のスラングで、日常的によく使われる表現の一つ。「遊ぶ」「ぶらぶらして過ごす」というような意味になります。

カジュアルなニュアンスなので、友達に使う表現として覚えておくといいでしょう。自分より年上、目上の方や、好きな人などの特別な人には、他の表現を使った方が良い場合もあります。また、“hang”の過去形と過去分詞は“hung”であることも頭に入れておきましょう!

We often hang out on Saturday mornings.
私たちは土曜の朝、よく一緒にいます。
We don't know each other very well yet, do we? Would you like to hang out together next time?
私たちはまだお互いのことをよく知らないですよね。今度、一緒に遊びに行きませんか?
Are you free next Sunday? If so, would you like to hang out with us?
今度の日曜日、空いてる?もしそうなら、一緒に遊びませんか?

Hangoutとの違いは?

“Hang out”(2単語)と似ている表現に、“hangout”(1単語)があります。こちらは名詞で「たまり場」「行きつけの場所」という意味を持ちます。似ていますが、品詞が異なることを覚えておきましょう!

We have hangouts where we get together regularly.
私たちには定期的に集まるたまり場があります。
As soon as you finish work, why don't you meet me at our usual hangout?
仕事が終わり次第、いつもの行きつけの場所で会わないか?

Hang Outと似た表現

Hang outと似た表現は、以下のようなものがあります。

・go out:外に出る、出かける
・leave:出かける
・step out:少し外出する

一つずつ意味と例文を見ていきましょう。

Go Out

go out:外に出る、出かける

どこかに行くという“目的”や“行き先”を明言することが一般的です。また、楽しみにしながら外出し、またその場所に戻ってくるというニュアンスが含まれます。

We plan to do housework in the morning and go out in the afternoon.
午前中は家事をして、午後は外に出る予定です。
I went out today to go to the bank and the post office.
今日は銀行に行ったり、郵便局に行くために外に出ました。

Leave

leave:出かける

“go out”は「その場所に戻ってくる」というニュアンスを含みますが、“leave”は「外出する」という行動のみのニュアンスとなります。

I was just leaving now.
今ちょうど出かけるところでした。
Always turn off the TV before leaving the house.
家から出る前に、テレビを必ず消してください。

Step Out

step out:少し外出する

“step out”は「少し外出する」というニュアンスで使われる英語表現です。

I'm thinking of stepping out with a friend tomorrow night for a bit, if that's okay.
明日の夜、友達とちょっと出かけようと思っているんだけど、いいかな?
I was getting ready to step out for a bit when I received a call from her.
彼女から電話がかかってきた時、僕はちょっと出かける準備をしていたんだ。

また、友人ではなく目上の方や特別な人に対してのお誘いにはどのようなフレーズが使えるのかについてもご紹介します。

目上の人や特別な人に使えるお誘いフレーズ

Would you like to ~:~しませんか?

A:Would you like to go see a movie this Sunday?
B:Sorry, but I already have plans.

A:今度の日曜日に映画を見に行きませんか?
B:すみませんが、既に予定が入ってます。
A:Would you like to go to a cafe in front of the station with us?
B:I would like to go!

A:駅前にあるカフェに一緒に行きませんか?
B:行きたいです!

Why don’t we~?:~しませんか?

A:After today's meeting, why don't we all go out for lunch?
B:That is a good suggestion.

A:今日のミーティングが終わったら、皆さんでランチに行きませんか?
B:それはいい提案ですね。
A:I will be visiting your office next Monday on a business trip. Why don’t we talk a little?
B:I'll be at the office after 3:00 p.m. I'll be waiting for you at the office.

A:来週の月曜日に出張で御社を訪問する予定ですが、少しお話しませんか?
B:午後3時以降であれば会社にいるので、会社でお待ちしてますね。

仲の良い友人や家族に使えるカジュアルなお誘いフレーズ

Do you want me to ~?:私が〜しましょうか?

A:Do you want me to study for the exam with you today?
B:Thank you!

A:今日、あなたと一緒に試験勉強をしましょうか?
B:ありがとう!
A:Do you want me to make a reservation at a new restaurant in the mall?
B:Yes, please! I'm going to get ready now.

A:私があのショッピングモールの新しいレストランで予約を取っておこうか?
B:うん、お願い!今から準備するね。

Do you want to~:~したいですか?

「~しませんか」というニュアンスを含む表現です。

A:Do you want to have dinner tonight at the Chinese restaurant near our house?
B:That store is closed today.

A:今夜、家の近くの中華料理屋で夕食をとらない?
B:そのお店は今日は閉まってるよ。
A:Do you want to take a drive to see the sea on your next day off?
B:If it's sunny, let's do it!

A:次の休みに海を見にドライブに出かけない?
B:晴れだったらそうしましょう!

Hangを使ったフレーズ

“hang”を使ったフレーズは、他にも以下のようなものがあります。

・hang in there
・hang on
・hangover
・hang up

それぞれの意味と使い方を見ていきましょう。

Hang in There

hang in there:がんばれ、負けるな

「垂れ下がる」の意味を持つ“hang”と「そこへ」の意味を持つ“in there”を組み合わせることで、“Hang in there”は「そこへ垂れ下がる→しがみつく」という訳になります。この日本語訳から「がんばれ」という意味で、相手を励ます時に使われる英語表現です。

A:I am very nervous because the exam is tomorrow.
B:You can do it! Hang in there!

A:明日は試験なので、とても緊張してます。
B:君ならできる!頑張れ!

Hang On

hang on:少し待って、ちょっと待って

日常生活の中で、電話を切らずに少しの間待ってほしい時など、相手に少しの間待ってほしいときに使える表現です。“Hold on”や“Wait a minute”よりも口語的な表現になります。

A:I am calling you about tomorrow's meeting.
B:Hang on while I check the contents!

A:明日の打ち合わせの件で電話をしました。
B:中身を確認するからちょっと待ってて!

Hangover

hangover:二日酔い

こちらは名詞で「二日酔い」という意味になります。Hangoverを使って「私は二日酔いです」と表現する場合には“I have a hangover.”のように“have”を用いて英文を作りましょう。

A:I drank too much yesterday. I have a hangover.
B:You did yesterday. Be careful next time.

A:昨日は飲みすぎました。二日酔いです。
B:昨日のあなたは飲み過ぎです。次から気をつけてくださいね。

Hang Up

hang up:電話を切る

「電話を切る」という意味のスラング表現です。しつこい電話や勧誘の電話がかかってきたときに使える表現なので、覚えておくと便利です。

A:Don't call me anymore!
B:Don’t hang up the phone. There is something I have not yet told you.

A:もう電話をかけてこないで!
B:電話を切らないでください。まだ話していないことがあります。

まとめ

今回は「hang out」の意味や使い方をご紹介しました。“hang out”の意味は「遊ぶ」「ぶらぶらして過ごす」という意味です。友達や仲の良い人などに使えるカジュアルな表現と覚えておくといいでしょう。

この表現は日常的に使われるので、頭に入れておくと便利です。実際に日常英会話のレッスンで使って、頭に定着させていきましょう!

nativecamp.net

nativecamp.net