英語の勉強が進まない? 継続して英語を勉強する方法を紹介!

英語, 継続, ネイティブキャンプ

英語学習を続けていると、ときどき壁にぶつかったり、モチベーションが下がったりして勉強が進まなくなることってありますよね。そんなピンチを切り抜ける、とっておきの方法をご紹介します!

英語を継続的に勉強する方法は?

英語の継続力を身につける方法は、書籍やネットでもいろいろ紹介されています。学習アプリを使う、英語サークルに入る、英語で映画を見る、学習仲間をつくる、英語でブログを書くなどなど。筆者もあらゆる方法を試してみましたが、特に「継続力が身についた!」と実感できたおすすめの方法は、次の3つです。

1.達成できる目標を立てる

2.習慣化+見える化する

3.フィードバックを得る

ひとつずつ見ていきます。

1.達成できる目標を立てる

みなさんは、「仕事で使う」、「履歴書の自己PR欄に書きたい」、「旅行で使いたい」など、何かしら目的があって英語を学んでいると思います。でも、これらの目的だけでは少し漠然としているので、モチベーションを維持するのが難しくなってきます。そこで、より具体的な目標を立ててみてください。

例えば「仕事で使う」、または「履歴書の自己PR欄に書きたい」場合、TOEICや英検、VERSANTなどの試験を目標にするのがベスト。その際、まず勉強をはじめる前の状態で試験を一度受けてみて、現時点での実力を確認してみてください。それから、自分のスコアよりも少しだけ高い得点を取ることを目標に設定します。

例えばTOEICスコアが500点だったら、最初は550点を目指して試験勉強をはじめます。いきなりハイレベルな点数を目指すと挫折するので、あくまでも達成可能なレベルにするのが大切です。

定期的にテストを受け、少しずつでも得点が上がってくると、自信もついてモチベーションもどんどん上がります。しかもテストのスコアは、一定以上取れると英語力の証明にもなります。粘り強く学び続ける姿勢は企業でも評価されるので、英語の継続力は就職や転職の際の自己PRとしても使えます。

また、「旅行で使いたい」場合は、旅行英会話フレーズの暗記を目標にしてみてください。海外旅行で使える軽めの英会話集を1冊買ってきて、数ページずつ暗記するのがおすすめです。ネットに出ている旅行英会話フレーズを少しずつ覚えていくのでもOK。オンライン英会話などを利用して、旅行会話テキストのコンプリートを目指すのもいいと思います。

どの教材を使っても、少しずつ確実に覚えるのがポイントです。旅行英会話は、決まったフレーズを暗記するのが一番の近道。覚えたら、実際に旅先で使ってみると大きな達成感を得られます。筆者の場合、イタリア語の旅行会話をこの方法で身につけました。

2.習慣化+見える化する

1.で具体的な目標を立てることができたら、英語学習を習慣化します。実は、これが一番の難関。身につけるまで、一定の時間がかかります。習慣化に必要な期間については個人差がありますが、例えばジム通いなど運動の習慣化は二カ月以上続けないと身につかないとされています。

出典:CNN

https://edition.cnn.com/2023/12/30/health/how-long-to-form-habit-wellness/index.html

そこでおすすめしたいのが、「ご褒美つき勉強法」です。自分の大好きなこと、例えば動画を見たり、ペットと遊んだり、SNSやゲームをしたりすることと、英語学習をセットにして実践する方法です。

最初のうちは、「10分勉強+30分ご褒美」でもOK。単語暗記やTOEICの問題を1問解くなど短時間でもいいので机に向かい、英語学習が習慣になるまで毎日続けてみてください。注意点は、あくまでも勉強を先にすること。がんばって勉強したご褒美に、好きなことをする、という順番は必ず守ってくださいね。

さらに、学んだ時間を記録すると勉強の効率がアップします。学習記録帳やStudyplusなどのアプリを活用し、英語学習時間を記録して「見える化」してみましょう。自分が学んだ時間を見るだけでも満足感が得られますし、「もっと勉強してみよう!」とモチベーションも維持できます。

習慣化できるまで二カ月以上かかる人もいるかもしれませんが、10分学習が定着すれば、半分は成功したも同然。10分を20分、30分、60分と少しずつ負荷を上げていきます。英語学習が生活の一部になるまで、自分にご褒美を与えながら続けてみてください。

この英語学習の習慣化がしっかりと生活スタイルに定着すると、勉強しない日は逆に落ち着かない気分になります。朝起きて顔を洗ったり歯磨きしたりするのと同じように、ぜひ英語学習も生活の一部に取り入れてください。

3.フィードバックを得る

英語学習の継続力を身につけるための三つめの方法は、フィードバックを得ることです。学習を習慣化できたとしても、ひとりで目標に向かって勉強を続けていると、モチベーションが下がったり、ヤル気を失ったりするときがたびたび訪れます。

先にご紹介した資格試験を受ける方法も、結果がフィードバックになりますが、スコアが伸びないとヤル気がなくなってしまいますよね。そんなときは、第三者から評価や改善点などのフィードバックを得られると、起爆剤になります。

手軽にできるのは、オンラインで外国人の知り合いをつくること。世界の人たちと言語交換ができるLanguage Exchangeなどを利用して、日本語を学びたい英語話者を見つければ、リアルに英語を使いながら学習できます。お互いにフィードバックを送り合うようにして、一緒に学んでいければ最高ですよね。相性がいい人、適切に指摘してくれる人を見つけるまで時間がかかるかもしれませんが、良い人に出会えれば無料で英語学習ができます。

また、プロの英語講師から的確なフィードバックを得られる「オンライン英会話」もおすすめです。定期的に同じ講師のレッスンを受けるようにすると、上達した点を褒めてもらえたり、間違いやすい点を指摘してもらえたりして、確実にレベルアップできますし、ヤル気も出てきます。

上記でご紹介した3つを実践して、筆者は仕事をしながら約三ヶ月で英語学習の継続力が身につきました。ぜひ、みなさんも「継続力のある人」になって、英語スキルを爆上げしてください。

「継続」は英語で?

ここからは、「継続」にまつわる英語表現をいろいろご紹介していきます!

名詞「継続」の英訳は?

まずは名詞の「継続」について。そのままシンプルに英訳すると、“continuation”となります。前置詞のofとセットで使われることが多い単語です。

The continuation of the project was delayed due to a natural disaster.

自然災害により、プロジェクトの継続が遅れました

“Continuation”と似たような単語で“continuance”も「継続」の意味で使えます。また、類義語として“duration(継続期間)”や“perpetuation(永続)”などがあります。それぞれの単語を使った例文を見てみましょう。

The continuance of the rain caused flooding in several areas.

雨が降り続いたことで、いくつかの地域で洪水が発生しました

The duration of the movie was two hours.

この映画の上映時間は2時間です

The perpetuation of violence in the community is a major concern.

地域社会で暴力が続くことは、大きな懸念事項です

動詞「継続する」の英語は?

では、動詞「継続する」を英語で言いたいときは、どうすればいいでしょうか? その場合、“continue”がぴったりの単語です。ほかに、 “go on ”や“keep on”も日常会話でよく使います。それぞれの例文を見てみましょう。

まず、“continue”は、ドラマの最後などに出てくるTo be continued.(次回へ続く)でおなじみの単語ですよね。元イギリス首相、ウィンストン・チャーチル の名言でも“continue”は使われています。

Success is not final, and failure is not fatal. It is the courage to continue that counts.

成功は決定的なものではなく、失敗は致命的ではありません。大切なのは継続する勇気です

“Go on ”でよく知られているのは、次の文章です。

"The show must go on."

ショーは幕が上がったら続けなければならない、いまさら後には引けない

“Keep on”は、特に英会話のレッスンで、次のように先生に言われたことがある人も多いと思います。

Keep on studying English!

英語の学習を続けましょう

英語学習も“Learning must go on.”の意気込みで取り組みたいですね。

継続は力なりを英語で言うと?

最後に、「継続」を使ったことわざ「継続は力なり」を英語でどう表現するのか、見てみましょう。

まずは、「継続は力なり」の日本語での意味を確認。

わずかなことでも、続けて行えば成果となってあらわれる。小さな努力も、続けてやれば成功する。(出典:デジタル大辞泉)

https://kotobank.jp/word/%E7%B6%99%E7%B6%9A%E3%81%AF%E5%8A%9B%E3%81%AA%E3%82%8A-2876580

続けることの大切さを端的に表したことわざですね。では、「継続は力なり」の英語バージョンを3つご紹介します。

Practice makes perfect

ひとつめは、Practice makes perfectで、直訳すると「練習は完成をもたらす」。継続的に練習や努力を続けていれば、能力がアップして完璧に近づくということで、まさに「継続は力なり」と同じような意味です。

Don't worry if you're not good at it yet. Practice makes perfect.

まだ上手くなくても心配しないでください。継続は力なり、です

I keep practicing because I believe that practice makes perfect.

私は、継続は力なりを信じているので、練習を続けています

His English teacher always told him that practice makes perfect.

彼の英語の先生は、いつも彼に継続は力なりと言いました

Persistence pays off

続いてご紹介するのはPersistence pays offで、直訳すると「粘り強さは報われる」。根気よく努力を続けていれば報われて成果が出る、という意味なので、「継続は力なり」と同じように使えます。

少し難しい単語もあるので解説をすると、persistenceの意味は「粘り強さ、不屈の精神、固執」。句動詞のpay offは、「完済する、清算する」というイメージが強いですが、「報われる、利益を生む」という意味もあります。

I know it's tough, but keep going. Your persistence will pay off in the end.

大変なのはわかりますが、続けてください。あなたの粘り強さは最後に報われます

She faced many challenges, but her persistence paid off when she finally achieved her goal.

彼女は多くの困難に直面しましたが、彼女の粘り強さは最終的に目標を達成したときに報われました

Rome was not built in a day

最後は、Rome was not built in a day(ローマは一日にして成らず)。ローマ帝国も長い年月をかけて建設されたことから、どんなことでも長い間の努力がなければ完成できない、という意味です。努力を続けることの大切さを表現したもので、「継続は力なり」と似たような場面で使えます。

Be patient with your progress. Remember, Rome was not built in a day.

あなたの進歩に忍耐強くなってください。ローマは一日にして成らずという言葉を覚えておいて

Learning a new language takes time and practice—Rome was not built in a day.

新しい言葉を学ぶには、時間と練習が必要です。ローマは一日にして成らず

継続の大切さは世界共通で、英語でも心に響くことわざがありましたね。英語学習で壁にぶつかったら、これらのフレーズを思い出してみてください。

まとめ

今回は、英語力アップに欠かせない「継続して英語学習する方法」についてご紹介しました。忙しくても疲れていても、とにかく毎日少しでも勉強時間をつくることがポイント。「継続は力なり」で、努力は裏切りません。学習を続けていれば、間違いなく英語スキルが身につきます。

ときどき、英語のことわざ“Practice makes perfect”を思い出しながら、パーフェクトに近づけるよう英語学習を続けてみてくださいね!

nativecamp.net

nativecamp.net