英語学習をしていると必ず出てくる「形容詞」という言葉。名詞を詳しく説明するためのものであり、たくさんの形容詞があります。まだ初心者の段階だと、何が形容詞でどのように使うのかがよくわからない、という方も少なくないでしょう。
そこで本記事では、形容詞の用法と使い方を詳しく解説していきます。ぜひ最後まで読んで参考にしてください!
形容詞の用法と使い方
形容詞は、人やものの状態・特徴などを表現するための品詞です。名詞がどのようなものかを詳しく説明する上で重要な役割を果たします。
日本語だと「〜い」や「〜な」にあたる言葉が形容詞に該当します。例えば、以下の文を考えてみましょう。
②これらの花はとても美しいです。
①では形容詞「高い」が名詞「ビル」の特徴、②では形容詞「美しい」が「これらの花」の状態を表しています。
そんな形容詞は大きく分けると、
・叙述用法
形容詞への理解を深めるためにも、それぞれ詳しく見ていきましょう。
限定用法
形容詞の限定用法とは、名詞を直接的に修飾する使い方のことです。「形容詞+名詞」のように、名詞の直前に形容詞を置いて使います。
白い鳥
⇨形容詞「white」が名詞「bird」を修飾
暑い天気
⇨形容詞「hot」が名詞「weather」を修飾
高いビル
⇨形容詞「tall」が名詞「building」を修飾
上記のように、直前の形容詞が後に続く名詞の特徴や状態を表すのがポイントです。なお、複数の形容詞を並べて名詞を修飾したい場合、以下のような優先順位で並べていくのが基本であることも覚えておきましょう。
②サイズ
③歳
④形
⑤色
⑥起源
⑦素材
⑧目的
あなたのお家の前で小さな猫を見かけました。あれはあなたのですか?
昨日は京都の古いお寺を訪れました。
辛いものが食べたいので、韓国料理のお店に行きます。
これまでに誰か有名人と話したことがありますか?
私はあなたのような賢い人になりたいです。学生時代にもっと勉強しておけばよかったです。
叙述用法
形容詞の叙述用法は、文章の中で主語の補語になることで、主語の状態や特徴を表す方法です。
限定用法のように直接名詞を修飾するわけではないものの、補語は主語とイコールの関係になるため、意味的に主語を説明することになります。
主語は美味しい
⇨形容詞「delicious」が主語を修飾
主語は疲れている
⇨形容詞「tired」が主語を修飾
主語は幸せだ
⇨形容詞「happy」が主語を修飾
ミーティングの間、とても眠かったです。
私はとてもお腹が空いています。昨夜から何も食べていません。
理由は知りませんが、今朝、上司はとても怒っていました。
え?ハワイに一ヶ月滞在したんですか?あなたが羨ましいです。
美味しかったですが、お店の雰囲気があまり好きではありませんでした。
よく使う形容詞一覧
形容詞に分類される英単語は数えきれないほどあります。
その中でもよく使う形容詞を、
・高校で習う形容詞
・感情を表す形容詞
・ビジネスシーンでよく使う形容詞
の4カテゴリーに分けて紹介していきます。
中学で習う形容詞
まずは中学レベルの形容詞です。どれも日常会話では頻繁に出てくる単語なので、しっかりと覚えて使えるようにしておきましょう。
Beautiful - 美しい
Big - 大きい
Bright - 明るい
Clean - きれいな
Clear - 明確な
Cold - 寒い
Crowded - 混雑した
Dark - 暗い
Dirty - 汚れた
Difficult - 難しい
Early - 早い
Easy - 簡単な
Expensive - 高価な
Famous - 有名な
Fast - 速い
Flat - 平らな
Friendly - 友好的な
Full - いっぱいの
Funny - おかしい
Great - 偉大な
Happy - 幸せな
Hard - 堅い、難しい
High - 高い
Important - 重要な
Interesting - 面白い
Kind - 親切な
Light - 軽い、明るい
Little - 少しの、小さい
Lonely - 孤独な
Lovely - 可愛らしい
Nervous - 緊張した
New - 新しい
Noisy - うるさい
Old - 古い
Poor - 貧しい
Pretty - かわいい、きれいな
Quiet - 静かな
Rich - 裕福な
Sad - 悲しい
Short - 短い
Smart - 賢い、かしこい
Soft - 柔らかい
Strong - 強い
Tall - 背の高い
Tired - 疲れている
Young - 若い
高校で習う形容詞
次に高校レベルの形容詞です。ただ高校レベルといっても幅広いので、ここでは「共通テストレベル」という定義で紹介していきます。
Accurate - 正確な
Adorable - かわいらしい
Bold - 大胆な
Breathtaking - 息をのむような
Brutal - 残酷な
Cautious - 用心深い
Clumsy - 不器用な
Confident - 自信がある
Confused - 混乱した
Considerate - 思いやりのある
Determined - 決意した
Devoted - 献身的な
Dim - 薄暗い
Dull - 退屈な、鈍い
Eager - 熱心な
Enchanting - 魅惑的
Enormous - 巨大な
Fabulous - すばらしい
Faithful - 忠実な
Fierce - 激しい
Generous - 寛大な
Gentle - 優しい
Gigantic - 巨大な
Glamorous - 魅力的な
Graceful - 優雅な
Grateful - 感謝している
Grieving - 嘆いている
Intense - 激しい
Messy - 乱雑な
Neat - きちんとした
Patient - 忍耐強い
Plain - 質素な
Proud - 誇りに思う
Silly - ばかげた
Spacious - 広々とした
Splendid - すばらしい
Timid - 臆病な
Utter - 完全な、全くの
Vibrant - 活気に満ちた
Weary - 疲れた
感情を表す形容詞
感情を表す形容詞もたくさんありますが、ここでは日常会話の中で頻繁に出てくる単語を中心に紹介していきます。
Angry - 怒っている
Anxious - 不安な
Bored - 退屈している
Confident - 自信がある
Confused - 混乱した
Curious - 好奇心がある
Disappointed - がっかりしている
Disgusted - 嫌悪している
Embarrassed - 恥ずかしい
Excited - 興奮している
Frustrated - イライラしている
Grateful - 感謝している
Happy - 幸せな
Hopeful - 希望に満ちた
Insecure - 不安定な、自信がない
Jealous - 嫉妬している
Joyful - 喜んでいる
Lonely - 寂しい
Nervous - 緊張している
Overwhelmed - 圧倒されている
Puzzled - 困惑している
Relieved - 安心した
Resentful - 恨みを抱いた
Surprised - 驚いている
Worried - 心配している
ビジネスシーンでよく使う形容詞
最後は、ビジネスシーンでよく使う形容詞です。やや難しいと感じるかもしれませんが、TOEICでもよく出てくる単語で、仕事で英語を使う方は覚えておくと良いでしょう。
Effective - 有効な
Productive - 生産的な
Strategic - 戦略的な
Innovative - 革新的な
Reliable - 信頼性のある
Collaborative - 協力的な
Organized - 組織的な
Resourceful - 賢明な、有能な
Responsible - 責任感のある
Creative - 創造的な
Influential - 影響力のある
Decisive - 決断力のある
Adaptable - 適応力のある
Visionary - 先見の明のある
Transparent - 透明性のある
Credible - 信頼できる
Competitive - 競争力のある
Collaborative - 協力的な
Precise - 正確な
Goal-oriented - 目標志向の
Reliable - 信頼性のある
Empowering - 力を与える
Adaptable - 適応力のある
Versatile - 多才な
Ethical - 倫理的な
まとめ
今回は、英語の形容詞について詳しく解説していきました。英語にはたくさんの形容詞があり、知っていれば知っているほど表現に幅が広がるので、少しずつインプットしていってくださいね。
また覚えたものは、身に付けるためにも、実際の英会話で使うことが大切。レッスン受け放題のオンライン英会話「ネイティブキャンプ」も活用して、たくさん英語を話す練習をしてくださいね!

◇経歴
・コールセンターでの日英バイリンガルオペレーター(3年)
・外資系企業(製薬業界)でのテクニカルサポート(2年)
・副業でオンライン英会話の講師(2年)
・東京にて通学型の英会話スクール経営(4年)
・英会話スクールをオンラインに切り替えて運営(現在で約4年)
・英会話講師歴は合計で10年
◇資格
・英検1級
・TOEIC990点
◇海外渡航経験
・イギリス(3ヶ月、短期留学)
・タイ(6ヶ月)、マレーシア(3ヶ月)、台湾(3ヶ月)の滞在歴あり(海外ノマド)
・海外旅行:韓国、マルタ、ベトナム、インドネシア、アメリカ
◇自己紹介
バイリンガル英会話コーチのBobです!ほぼ日本国内で英語を習得してバイリンガルになりました。たまたま始めたオンライン英会話講師の仕事が天職だと悟り、自らの英会話スクールを開校。これまでに200人以上の英語学習者に教えてきました。多くの人たちに英語を好きになってもらい、思いっきり英会話を楽しんでもらえるよう日々活動しています!

I took a Bachelor of Science degree in Mathematics where my problem-solving and critical-thinking skills were honed. I have worked as a trainer in a government office, which has helped me to develop my communication and intrapersonal skills. My hobbies are reading, listening to music, and cooking. After joining NativeCamp, I acquired 2 years of teaching experience. Currently, I am involved in content production in the Editing Department.