influenceとimpactの違いとは?「影響する」を表す英単語の使い方

influence、impact、ネイティブキャンプ

ネット記事やテレビなどで「インフルエンス」や「インパクト」という言葉を聞いたことのある方は多いのではないでしょうか?

この2つは英語だと、「influence」「impact」と表記します。

どちらの英単語も、動詞の意味は「影響する」、名詞の意味は「影響」という意味ですが、実は少し違ったニュアンスを持ちます。

そこで今回は、似たような英語表現を正しく使い分けられるように、「influence」と「impact」の違いについて具体的な例文とともに徹底解説します!

influenceとimpactの違い

まずは「influence」と「impact」について見ていきましょう。

Influence
他動詞:~に影響を及ぼす、~するように促す、~を感化する
名詞:影響、影響力、感化、作用
Impact
他動詞:~に影響を与える、~に衝突する、(物を)~に押しつける
自動詞:影響を与える、強い影響を与える
名詞:影響、衝撃、衝突

これら2つの単語は、このような例文で使用されます。

Influence
His work ethic influences his subordinates.
彼の仕事に対する姿勢は部下に影響を与えます。
Impact
The newly announced electric car impacted the world.
発表されたばかりの電気自動車は、世界中に衝撃を与えました。

これら2つの例文で「influence」と「impact」を入れ替えると、ニュアンスが変わってしまいます。次は、それぞれの意味を詳しく見ていきましょう。

influenceの意味と使い方

Influenceは「直接的に命令や力を使用せずに、何かまたは誰かに影響を与える」というニュアンスがあります。

影響を与えることで、何かを変えていくということです。最近よく聞くSNSのインフルエンサー(influencer)も発信を通して、世の中に影響を与えていますよね。

Influence
他動詞:~に影響を及ぼす、~するように促す、~を感化する
名詞:影響、影響力、感化、作用

動詞、名詞での英語表現を具体的に例文で確認していきましょう!

influence(動詞)の例文

My father, a doctor, influenced my dreams for the future.
医者である父親は、私の将来の夢に大きな影響を与えました。
My hobbies are influenced by my favorite artists.
私の趣味は大好きなアーティストの影響を受けています。
During my study period in the U.S., I was positively influenced by many of my classmates.
アメリカに留学期間中、多くのクラスメイトから良い影響を受けました。
How much did this book influence her life?
この本は彼女の人生にどのくらいの影響を与えましたか?
The movie influenced my values.
この映画は、私の価値観に大きな影響を与えました。
Teacher's advice influenced my career path.
先生のアドバイスが私の進路に影響を与えました。
Top model walking courses will influence many young people who want to become models.
トップモデルのウォーキング講座はモデル志望の多くの若者に影響を与えるでしょう。

influence(名詞)の例文

Her mother's education had a major influence on her higher education.
母親の教育は、彼女の進学に大きな影響を与えました。
His speech will have a very positive influence on the younger generation.
彼の演説は若い世代にとても良い影響を与えるでしょう。
Jenny's performance has an influence on people all over the world.
Jennyの演技は世界中の人々に対して影響力を持っています。

impactの意味と使い方

では、impactにはどういった意味や使い方があるのでしょうか?

Impactは「状況や出来事などが、誰かや何かに影響や衝撃を与える」というニュアンスがあります。何かに強い力や衝撃が加わるということです。

Impact(動詞)の例文

His achievement strongly impacted throughout Japan.
彼の偉業達成は、日本中に強い衝撃を与えました。
Carbon dioxide impacts global warming.
二酸化炭素は地球温暖化に影響を与えています。
Social networking sites have impacted many people's mental fatigue.
SNSは多くの人の精神的疲労に影響をもたらしています。
The rising costs of raw materials impact the employment side of the business.
原材料の高騰は雇用面にも影響します。
The way a child spends his or her childhood has a considerable impact on the child's future.
幼少期の過ごし方は子供の未来にかなり影響する。

Impactは主語に人ではなく、出来事やものを置くことが多い英単語です。

Impact(名詞)の例文

The impact of hitting the wall caused pain in my head.
壁にぶつかった衝撃で、頭に痛みが走りました。
I had a collision with a cyclist last week, but the impact of the accident was minor.
先週自転車とぶつかりましたが、事故の影響は軽く済みました。
Considering the environmental impact, we have stopped using plastic containers.
環境への影響を考え、プラスチックの容器を使うことをやめました。
The paper published last month had a public impact.
先月発表された論文は世間に影響を与えました。
What you are studying will have an impact on your sister.
あなたが勉強していることは、あなたの妹への影響につながります。

その他の似た表現

なんとなく違いがわかってきたところでしょうか?次は、influenceやimpactに似た英語表現をご紹介していきます。

どのような意味を持ち、どんな場面で使うのかをしっかり理解していきましょう!

inspire

インスパイアされたなどと会話でもよく表現する。一体どんな意味を持つのでしょうか?

Inspire
他動詞:激励する、鼓舞する、奮い立たせる

inspireは「誰かに自信を持たせ、励ますことで、何かをやる気にさせたり奮い立たせる」というニュアンスがあります。

The audience was inspired by his powerful speech.
彼の力強いスピーチに、観客は鼓舞されました。
I was inspired by the younger generation's willingness to take on challenges.
私は若い世代の挑戦する姿に奮い立たされました。

affect

こちらも似た表現の一つです。

Affect
他動詞:~に影響を及ぼす、~に悪影響を及ぼす、作用する

affectは「何かや誰かの状況に、影響または変化をもたらす何かをすること」というニュアンスがあります。使い方はimpactに近いかもしれません。同様に、主語は人ではなく出来事やものを置いて表現するようにしましょう。

他動詞なので、目的語を置くことを忘れずに!

Smoking affects health.
喫煙は健康に悪影響を与えます。
What in the world affects his life?
いったい何が彼の人生に影響を与えるのでしょうか?
Our home was affected a bit by the recent earthquake.
我が家は先日の地震で少し影響を受けました。

effect

学習したばかりのaffectにとても似ている英単語ですが、全く違います!

Effect
他動詞:(変化などを)もたらす
名詞:結果を引き起こす)効果、影響、(原因に対する)結果

effectは「出来事や行動によって引き起こされた変化」というニュアンスがあります。

It effected a change.
それは変化をもたらしました。

動詞としての意味もありますが、かたい表現のため使用する場面はあまり多くなさそうです。知識程度に頭に入れておくと良いかもしれません。

Her decision had a positive effect on the group.
彼女の決断は、グループにとって良い影響を与えました。
That exercise had no effect on me.
その運動は、私にはまったく効果がありませんでした。

ちなみに、effectから派生した英単語にはこんなものがあります。

effective
形容詞:効果的な、有効な
I bought some effective medicine for hay fever.
私は花粉症に効果的な薬を買いました。
Which option is the most effective?
どの選択肢が一番効果的なのだろうか?
The new drink is effective in relieving fatigue.
新発売のドリンクは、疲労回復に効果的です。
effectively
副詞:効果的に、効率よく、有効に
He wants to get results effectively.
彼は効率よく結果を出したいと考えています。

まとめ

今回は「influence」と「impact」の違いについて解説しました!よく聞いたことある英単語ですが、意外と違いが説明できなかったりするんですよね。

ビジネス英語だけではなく、日常的に使える表現も沢山学びましたので実践していきましょう。

nativecamp.net

nativecamp.net