difficultとhardの違い!「難しい」と言いたいときの使い方

difficult、hard、ネイティブキャンプ

「一つの日本語を表す英語表現がいろいろあって、一体どれを使ったらいいのかわからない⋯」と悩んだ経験はありませんか?

今回はその中でも「難しい」という意味のdifficultとhardについて解説します。

この記事を読めば以下のことがわかります。

・difficult とhardの使い分け方
・difficult とhardの使い方の注意点
・「難しい」の英語表現バリエーション

difficultとhardの違い

結論から言うと、difficultとhardはほぼ同じ意味。基本的にどちらを使っても大きな違いはありません。

「もっと細かいニュアンスを知りたい!」「適切な場面で使い分けたい!」という方のために、difficultとhardのニュアンスの違いについて解説します。

・difficultは「知識」「技術」をともなう努力が必要
・hardは「肉体的」「精神的」努力が必要
・difficultは「深刻な話題」hardは「日常的な話題」で使われる

次の英文で、それぞれのニュアンスの違いを見てみましょう。

Today's homework is difficult for me to do by tomorrow morning.
今日の宿題は、明日までに終わらせるには難しい:知識や技術の面で困難を伴う
Today's homework is hard for me to do by tomorrow morning.
今日の宿題は、明日までに終わらせるには難しい:量や時間など労力の面で困難を伴う

状況に応じてdifficultとhardを使い分けられると、より自然な表現になりますね。それぞれの細かい意味と使い方をみていきます。

人の特徴を表すdifficult/ hard に注意

「難しい」を表すdifficultとhard。

基本的に置き換えても問題はありませんが、「人の特徴を表す」場合はまったく意味が違ってしまうため要注意です。

Oxford Dictionary of English英英辞典では、それぞれの意味の定義を以下のように示しています。

difficult
(of a person) not easy to please or satisfy; awkward(喜ばせたり、満足させたりするのが難しい人、扱いづらい人)
hard
(of a person) not showing any signs of weakness; tough(弱さを見せない人、精神的にも肉体的にも強い人)

つまり、difficultは「あつかいの難しい人」というネガティブな印象hardは「困難に打ち勝つ強い人」というポジティブな印象を与えます。

人の特徴を表したい時には、意味の違いを理解した上で使いましょう。

difficultの意味と使い方

具体的なdifficultの意味と、適切な使い方について解説します。

difficultの意味・イメージ

difficultの意味の定義を「英和辞典」「英英辞典」でみてみましょう。

”<物・事が>«人にとって»難しい, 困難な”
引用:ウィズダム英和辞典
”needing much effort or skill to accomplish, deal with, or understand”(達成、取り扱う、理解するのに多くの努力や知識を必要とすること) 
引用: Oxford Dictionary of English

英和辞典ではほぼhardと同じ意味ですが、英英辞典での説明にdifficultの特徴がありますね。

difficultは「知識」を必要とする頭脳労働のイメージがあります。

difficultの一般的な使い方

difficultは、どんなふうに使われるのが一般的なのでしょうか。

基本的にdifficultはhardと置き換え可能ですが、difficultには以下の2点の特徴があります。

①「知識」「技術」レベルで難しい場合に使う
②「深刻な話題」で使う

実際に例文をみていきましょう。

I’m having a very difficult time writing an essay.
エッセイを書くのに大変苦労しているところだ
Tom is in a difficult situation.
トムは、苦しい立場にある
The problem is making life difficult for me.
その問題で頭をかかえているところだ
It was a difficult decision for me.
それは私にとって難しい決断だった
It is a difficult question to answer.
それは、答えにくい質問だ

例文を見てわかる通り、diffficultの表す「難しさ」は知識や技術を必要とし、深刻な話題で用いられることが多いですね。

hardの意味と使い方

次に、hardの意味と適切な使い方について解説します。

hardの意味・イメージ

hardの意味の定義を「英和辞典」「英英辞典」でみてみましょう。

“<事・人・物が>«人にとって»難しい, 困難な, わかりにくい”
引用: ウィズダム英和辞典
”requiring a great deal of endurance or physical or mental effort.”(忍耐もしくは肉体的、精神的な努力を必要とすること)
引用:Oxford Dictionary of English

difficultが知識や技術レベルでの努力が必要なのに対して、hardには「肉体的」「精神的」な努力が必要であるという点に特徴があります。

hardの一般的な使い方

では、hardはどんな状況で使われるのが一般的なのでしょうか。

hardの特徴は以下の2点です。

①「精神的」「肉体的」に難しい場合に使う
②「日常的な話題」で使う

実際に例文をみていきましょう。

A: Will the bank give you a loan?
B: It’s hard to say [tell].

A: 銀行はお金を貸してくれるの
B: なんとも言えないな
It’s hard for me to imagine life without the Internet.
インターネットがない生活なんて想像しがたい
Dreams come true through hard work and effort.
夢というのは努力によって現実となる
I’ve had a hard day.
大変な1日だった
It is hard to believe that he lives in our town.
彼がこの町に住んでいるなんて、考えにくいよ
It is a hard question to answer.
それは答えにくい質問だ

hardを使った例文は「日常的な話題」のなかで、精神的、肉体的に難しいというニュアンスを表しています。

最後のhardを使った「答えにくい質問」は「プライベートな内容のため、答えにくい」など精神的に「難しい」という状況が想像できますね。

また、hardは口語表現や日常会話で好まれて使われています。difficultは3音節、hardは1音節でできているため、hardのほうが容易に発声できるからです。

その他の似た表現

「難しさ」「困難さ」を表すその他の関連英語表現を紹介していきます。

英語初心者のうちは、つい同じ単語ばかり使ってしまいがち。日本語では似たような意味でも、違う英単語を使ってみることをおすすめします。

場面や状況に応じて英単語を使い分けられると、初心者からの脱却も見えてきますよ!

complex

complexは「複雑な、入り組んだ」という意味。「いろいろな状況がからみ合って難しい」状況で使える表現です。

It is a complex topic. We need more time to discuss.
これは込み入った議題だから、話し合う時間がもう少し必要だ
This machine is too complex for me to understand how to use.
この機械はあまりに複雑で、使い方を理解するのが難しい

tough

toughには「厳格な(規則など)」「きつい(仕事など)」「厳しい(状況など)」というネガティブな意味と、「(人が)たくましい、辛苦に耐えられる、不屈の」というポジティブな意味があります。

Tough times don't last, but tough people do.
厳しい時代は長くは続かないが、不屈の人は生き残る
The reporters were asking a lot of tough questions.
レポーターたちは、多くのきつい質問を投げかけていた

tough「きつい、厳しい」はhardと同様、日常的な話題の中で口語表現として使われます。いつもhardを使っていた人は、toughを使って「きつい!」と表現してみましょう。

troublesome

troublesomeは「面倒な」「扱いにくい」「わずらわしい」という意味。

解決までの道のりに時間がかかったり、手間がかかったりする場合に使われます。また「やっかいな、手のかかる(人)」など人の特徴を表すこともできます。

He is a troublesome child.
彼は手のかかる子どもだ
We have to get through this troublesome situation.
我々はこの面倒な状況を乗り越えなければならない

「面倒な」を表すtroublesomeは少しかしこまった表現。日常会話ではあまり使わないので理解しておきましょう。

まとめ

この記事では、「難しい」と言いたい時にdifficultとhardどちらを使えば良いのか?を解説しました。

まとめると以下のようになります。

・difficultとhardは基本的に置き換え可能
・difficultは「知識」「技能」を必要とする
・hardは「肉体的・精神的な忍耐」を必要とする
・difficultは「深刻な話題」hardは「日常的な話題」で使われる
・人の特徴を表す場合に要注意
・difficult「気難しい(人)」/ hard「強い(人)」

このような細かいニュアンスを使い分けて英語を話すことで、英語中上級者へレペルアップできますよ。

これからも英語学習の感度を高めて、勉強していきましょう!

nativecamp.net

nativecamp.net