
mayuさん
2024/04/16 10:00
聞いていなかったの? を英語で教えて!
何回も同じことを繰り返されたので、「私が言ったこと、聞いていなかったの?」と言いたいです。
回答
・Didn't you hear?
・Didn't you hear properly?
1. Didn't you hear?
私が言ったこと、聞いていなかったの?
「~しなかったのですか?」という意味のDidn't ~を使った否定疑問文です。
否定疑問文とはnotを使って否定文にすることで、確認をしたり驚きなどを表す場合に使われることが多い表現法です。
失望やがっかりした時にも使われる表現ですので、質問文の場面には適しているでしょう。
2. Didn't you hear properly?
ちゃんと聞いてなかったの?
1つめとほとんど同じですが「きちんと」という意味のproperlyを付けて、「(きちんと)聞いていなかったの?」と表現することができます。
質問の場面では何度も繰り返されるので「聞いてなかったの?」と言いたいとのことですので、こちらの表現も使えるかと思い挙げています。
関連する質問
- 地図を見ていなかったに違いなかった を英語で教えて! まさか聞いてなかったの? を英語で教えて! また聞いてなかったの? を英語で教えて! ぼーっとしていたので聞いてなかった を英語で教えて! 会議でみんなが黙っていたのは、何か重大な問題があるに違いなかった を英語で教えて! 長い間会っていなかったので、彼がすっかり変わっていて驚いた。 を英語で教えて! チケットの予約を早めにしなかったので、席が取れなかった を英語で教えて! 買ったの?もらったの? を英語で教えて! 誰もいなかったので帰った を英語で教えて! あの人が急に帰ったのは、何か事情があるに違いなかった を英語で教えて!

質問ランキング

質問ランキング