Kitasawa

Kitasawaさん

2025/02/25 10:00

また聞いてなかったの? を英語で教えて!

人の話をよく聞かない人に、「また聞いてなかったの?」と言いたいです。これは英語でなんというのですか?

0 45
Shohei

Shoheiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2025/03/06 07:31

回答

・Did you not listen again?

「また聞いてなかったの?」は、英語で上記のように表現することができます。

did you not は「〜しなかったの?」とシンプルかつストレートに聞く表現です。
listen : 聞く(動詞)
「聞く」には hear もありますが、こちらは「自然に(無意識に)聞こえる」というニュアンスを表します。一方 listen は「意識して聞く」ことを意味し、今回だとこちらの方が自然です。
again : また、もう一度(副詞)

Did you not listen again? You never listen to me, do you?
また聞いてなかった?あなたは決して私の言うことを聞かないよね。

do you : 〜だよね
付加疑問文と言い、「~だよね?」「~でしょ?」 というニュアンスを付け加えるために、文の最後に短い疑問文を付ける表現です。否定文に対しては肯定の付加疑問文をつけます。今回は never が否定を表すので、肯定の do you? をつけて表します。

役に立った
PV45
シェア
ポスト