Sofiaさん
2024/03/07 10:00
気道確保 を英語で教えて!
「人命救助の研修会で学んだことは?」と聞かれたので「気道確保です」と言いたいです。
回答
・Airway management
・Clearing the airway
・Ensuring a patent airway
I learned about airway management.
気道確保について学びました。
Airway management(気道管理)は、患者の呼吸を確保するための医療行為や技術を指します。具体的には、気道確保、気道清掃、人工呼吸などが含まれます。救急医療、手術中の麻酔管理、集中治療室での患者管理など、呼吸が妨げられる可能性のある状況で重要です。特に、気道閉塞や呼吸困難がある急性の場面では、迅速かつ適切な気道管理が生命を救う鍵となります。
I learned about clearing the airway.
気道確保について学びました。
I learned about ensuring a patent airway.
気道確保について学びました。
「Clearing the airway」は、気道に異物が詰まっている場合にそれを取り除く具体的な行動を指します。例えば、誰かが窒息しているときに Heimlich法を使う場面です。一方、「Ensuring a patent airway」は、気道が開通していることを確認または維持するための行動全般を指し、異物除去だけでなく、気道確保のための体位変換や器具の使用を含む場合があります。医療現場での使用が一般的で、日常会話ではあまり使われません。
回答
・airway management
・maintain the airway
・establish the airway
「気道確保」という名詞をあらわす英語は"airway management"です。
"airway"が「気道」にあたります。
「気道を確保する」と言いたいときは"~~ the airway"というように"~~"の部分に適切な動詞を入れます。ここに入る動詞をいくつかご紹介します。
・maintain ... 維持する。"maintain the airway"「気道を維持する」
・establish ... 確立する。"maintain the airway"「気道の詰まりを解消し、安定させる」
・clear ... きれいにする。"clear the airway"「気道の詰まりを解消する」
・secure ... 守る。"secure the airway" 「気道がつまらないように確保しておく」
上の行動をまとめた表現が"airway management"だと言えます。
ex.)
A: What did you learn from the lifesaver's class?
人命救助の授業で学んだことは?
B: I learned airway management, such as establishing and maintaining the airway.
気道確保を学びました。例えば、気道の詰まりを解消し、安定した気道を維持することです。