obata

obataさん

2024/03/07 10:00

このコーヒーの豆の産地は? を英語で教えて!

バリスタに「このコーヒーの豆の産地は?」と言いたいです。

0 278
Ken

Kenさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2025/02/12 16:21

回答

・Where is the production area for these coffee beans?

「このコーヒーの豆の産地は?」は、上記のように表せます。

production area : 産地、生産地、製造地、など
coffee(コーヒー)は、動詞として「コーヒーを飲む」という意味も表せます。

例文
It’s a great flavor. Where is the production area for these coffee beans?
素晴らしい風味ですね。このコーヒーの豆の産地は?

※great は「素晴らしい」「最高の」「偉大な」などの意味を表す形容詞ですが、主観的なニュアンスが強めの表現になります。
※flavor は「味」「風味」「味わい」などの意味を表す名詞ですが、スラング的に「雰囲気」「趣」などの意味で使われることもあります。

ikumi.English

ikumi.Englishさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2025/02/11 23:59

回答

・Where are those beans from?

「このコーヒー豆の産地は?」は上記の様に表現することができます。

コーヒー豆は coffee beans と言いますが、カフェでバリスタと話す時や明らかにコーヒーの話をしている時は beans と言う事が多いです。

今回の表現は、人に where are you from? 「どちらの出身ですか?」と聞くようなイメージです。
Where are those beans from?「このコーヒー豆はどこ出身ですか?」=「このコーヒー豆の産地は?」

例文
A : I feel like I'm familiar with this flavor. Where are those beans from?
この味を知っている気がするのですが、このコーヒー豆の産地はどこですか?
B : They are from Ethiopia.
エチオピア産の豆です。

familiar with ~ : ~に慣れている、知っている

少しでも参考になれれば幸いです。

役に立った
PV278
シェア
ポスト