funaki

funakiさん

2023/11/14 10:00

行かずに済んだらなあ を英語で教えて!

遠くに出張が予定されているので、「行かずに済んだらなあ」と言いたいです。

0 112
Ko-Hey

Ko-Heyさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/06/04 00:00

回答

・I wish I didn't have to go.
・If only I could avoid going.
・I'd be much better off not going.

I wish I didn't have to go on this long business trip.
「この遠い出張に行かずに済んだらなあ。」

「I wish I didn't have to go.」は、「行かなくても良かったらなあ」という意味で、自分が今から行かなければならない場所や状況に対する嫌悪感や不満、またはその場に留まりたいという気持ちを表しています。友達との楽しい会話を終えて帰らなければならない時や、好きな人とのデートが終わる時などに使います。また、仕事や学校など億劫な事柄に対して使うこともあります。

If only I could avoid going on this long business trip.
「この遠い出張に行かずに済んだらなあ。」

Considering how far the business trip is, I'd be much better off not going.
ビジネストリップの距離を考えると、行かないで済んだら私にとってはずっと良いのですが。

「If only I could avoid going.」は、行きたくない場合や行くことが困難な状況に使われますが、まだ選択肢があるかどうかはっきりしていない場合に使います。一方、「I'd be much better off not going.」は、行かない方が自分にとってより良い結果をもたらすと信じている場合に使います。つまり、行くことによるネガティブな結果を予測していることを示しています。

Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/02/19 13:48

回答

・I wish I could be able to avoid going.

構文は、「~ならいいのに」と実現可能性の低い願望を述べるときは、「wish+過去形の助動詞(would/could)+動詞原形」の構文形式で表します。

先ず第一文型(主語[I]+動詞[wish])で主節を作り、従属節は主語(I)の後に助動詞(could)、be動詞原形、主語を補足説明する補語(able)、副詞的用法のto不定詞(行かなくて済むように:to avoid going)を組み合わせて構成します。

たとえば“I wish I could be able to avoid going.”とすると「行かなくて済むようになればいいのに」の意味になりニュアンスが通じます。「avoid」の後は文法上名詞又は動名詞になります。

役に立った
PV112
シェア
ポスト