uta

utaさん

2023/11/14 10:00

無差別 を英語で教えて!

人はみな違うが平等であるべきなので、「無差別な世の中であってほしい」と言いたいです。

0 137
Daiki

Daikiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/06/01 00:00

回答

・Indiscriminate
・Unrestricted
・Indiscriminate

I hope for an indiscriminate world where everyone is treated equally.
全員が平等に扱われる無差別な世界を望んでいます。

「indiscriminate」は、選択や判断が無差別で、一概に全てを同じように扱う、または区別なく行動する様子を表す英語の形容詞です。良し悪しや優劣を考慮せずに、すべてを一律に扱うというニュアンスを含みます。典型的な使用例としては「indiscriminate bombing(無差別爆撃)」や「indiscriminate killing(無差別殺人)」があり、特定の対象を選ばずに行われる行為を指す場合に使われます。また、概念的な文脈では、「indiscriminate use of resources(資源の無差別使用)」のように、適切な判断や節度なく何かを使い続けることを指す場合にも使われます。

I wish for a world that is unrestricted, where everyone is different yet equal.
みんなが違うけど平等である、無差別な世界であってほしいと願います。

I hope for an indiscriminate world where everyone is valued equally.
無差別な世の中で、全ての人が平等に評価される世界を望んでいます。

Unrestrictedは「制限がない」または「自由」を意味し、物事が特定のルールや制限に縛られていないことを指すのに使用されます。例えば「unrestricted access」は、何の制限もなくアクセスできることを意味します。

一方、「indiscriminate」は「見境がない」または「無差別の」という意味で、通常、選択や行動が思慮深く、慎重に、または特定の基準や規範に従って行われていないことを示すのに使用します。例えば、「indiscriminate violence」は、特定の目標や理由なく行われる暴力を指します。

したがって、これらの単語は似ているように見えますが、それぞれ異なるニュアンスと使用法を持っています。

Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/11/21 10:17

回答

・without discrimination

単語は、「無差別な」にも形容詞で「indiscriminate」という単語が有るのですが、「indiscriminate killing (無差別殺りく)」の様なネガティブな用例も有ります。また他の意味に「見境のない、乱雑な、ごちゃまぜの」が有り、たとえば「give indiscriminate praise(見境もなくほめる)」というように、やはりネガティブに用いられることが有ります。本ケースでは「無差別」は「差別のない」のニュアンスで「without discrimination」と表現する方が良いです。

構文は、第三文型(主語[I]+動詞[want]+目的語[world])に副詞的用法のto不定詞「差別の無い状態であることを:to be without discrimination」を組み合わせて構成します。

たとえば“I want the world to be without discrimination.”とすればご質問の意味になります。

役に立った
PV137
シェア
ポスト