Kudo

Kudoさん

2023/07/31 16:00

無差別曲線 を英語で教えて!

経済学の授業で、学生に「無差別曲線と予算制約線」の関係を教えたいです。

0 266
Shohei

Shoheiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2025/02/12 05:53

回答

・indifference curve

「無差別曲線」は英語で上記のように表現することができます。
indifference は本来「無関心」という意味で一般的に使われますが、「曲線」を意味する名詞 curve と組み合わせると経済用語の「無差別曲線」を表します。

また、質問にある「予算制約線」は、英語でbudget constraint line と言います。この線と「無差別曲線」とが接する点が最適消費点となり、予算の中で満足度が最大となる消費点を指し、消費者の消費選択を分析するために使われます。

The budget constraint line and indifference curve are used to analyze consumption.
予算制約線と無差別曲線は、消費を分析するために使われます。

are used : 使われる
analyze : 分析する
consumption : 消費

役に立った
PV266
シェア
ポスト