Gakuto

Gakutoさん

2023/10/10 10:00

粉浮き を英語で教えて!

楽屋で、ヘアメイクさんに「粉浮きするのが悩みです」と言いたいです。

0 176
nkymtaro

nkymtaroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2025/02/16 09:17

回答

・My makeup is cakey
・My foundation is flaking

1. My makeup is cakey
粉浮きしています

Cakey は「厚塗り感がある」「粉っぽく浮いている」という意味で、メイクが肌になじまずに浮いて見える状態を指します。メイクや美容の場面でよく使われる表現です。

例文
My makeup is cakey, and it’s bothering me.
粉浮きしていて、悩んでいます。


bother は「悩ませる」という意味で、it’s bothering me は「悩んでいる」という表現です。
cakey は、ファンデーションやパウダーが肌に密着せず、ムラや粉浮きが目立つときにピッタリの表現です。

2. My foundation is flaking
ファンデーションが粉浮きしています

Flaking は「剥がれ落ちる」「粉を吹く」という意味で、メイクのパウダーが肌表面で粉っぽくなる状態を表します。

例文
My foundation is flaking. Do you have any tips to fix it?
ファンデーションが粉浮きしていて、直すコツはありますか?

Flaking は乾燥による粉浮きや、メイク崩れの際に使える便利な単語です。

Shohei

Shoheiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2025/02/15 04:35

回答

・cakey
・patchy

「粉浮き」とはファンデーションやパウダーが肌になじまず、粉っぽく浮いてしまう状態を指します。
英語では直訳できる名詞の表現はないので、以下のような形容詞を使って表します。

1. cakey
「ケーキのような」という意味の形容詞ですが、メイクの文脈では「厚塗りで粉っぽく、不自然な仕上がりになっている状態」 を指します。

Cakey makeup is my concern.
メイクが粉っぽくなるのが悩みです。(粉浮きするのが悩みです)

2. patchy
「まだらの」や「ムラのある」という意味の形容詞で、メイクが「粉浮きする」というニュアンスをを表すことができます。

My makeup tends to look patchy.
メイクがムラになりやすいです。

tends to : 〜しがち、〜になりやすい
look patchy : ムラになって見える

役に立った
PV176
シェア
ポスト