tomoaki

tomoakiさん

2023/08/28 11:00

概して言えば を英語で教えて!

一般的な話をする時に「概して言えば」と言いますが、これは英語でなんというのですか?

0 351
kauhenga

kauhengaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/05/28 00:00

回答

・Generally speaking
・Broadly speaking
・On the whole

Generally speaking, I prefer coffee to tea.
概して言えば、私は紅茶よりコーヒーが好きです。

「Generally speaking」は「一般的に言えば」や「大まかに言うと」などと訳され、ある主題について広範囲な視点から述べる際に使われます。特定の個別の状況や例外を指摘せず、全体的な傾向や普遍的な事実を述べる際に用いられます。例えば、「Generally speaking, people need to eat a balanced diet to stay healthy」(一般的に、健康を維持するためにはバランスのとれた食事が必要です)といった具体的な場面で使います。

Broadly speaking, eating a balanced diet and exercising regularly are the keys to maintaining good health.
概して言えば、バランスの良い食事と定期的な運動が健康維持の鍵となります。

On the whole, I would say our project was a success despite a few minor setbacks.
概して言えば、いくつかの小さな問題にもかかわらず、私たちのプロジェクトは成功だったと言えます。

Broadly speakingとOn the wholeは、両方とも全体的な視点や一般化を示す表現ですが、微妙なニュアンスの違いがあります。

Broadly speakingは、特定のトピックや議論について大まかな概観を提供する際に使われます。これは、詳細に立ち入る前の導入部分や、特定の例外を無視して一般的な視点を示す際に使われることが多いです。

一方、On the wholeは、すでに提供された情報や議論に基づいて全体的な評価や結論を導き出す際に使われます。これは、全体として見たときの状況や結果を表すのに役立ちます。

さん

ネイティブキャンプ英会話講師

2023/09/16 08:15

回答

・in general
・overall

「概して言えば」は「一般的に」、「総合的に見て」という意味合いで使われますので、英語では以下の表現となります。

1. in general(概して言えば、一般的に)
In general, cats are known for their independence.
(概して言えば猫は自立していると言われています)

副詞を用いてGenerally speakingと言い換えることもできます。

2. overall(概して言えば、要するに)
Overall, I think we had a productive meeting.
(概して言えば、生産的な会議ができた)

2は、「概して言えば」をより「要するに」「まとめると」という意味で使いたい時に適切です。
「一般的な話をする」場合については1の方が適切かと思われます。

役に立った
PV351
シェア
ポスト