zakiyama

zakiyamaさん

2023/08/08 12:00

不平を鳴らす を英語で教えて!

かなり不満があったようなので、「部下は不平を鳴らしていた」と言いたいです。

0 195
miyashum

miyashumさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/05/18 00:00

回答

・Kick up a fuss
・Raise a stink
・Make a scene

My subordinate was really kicking up a fuss about the situation.
私の部下はその状況についてかなり不平を鳴らしていました。

「Kick up a fuss」は、直訳すると「大騒ぎを起こす」の意味で、不満や反対意見をはっきりと表明し、特に声高に抗議や文句を言う様子を表す英語のイディオムです。使えるシチュエーションとしては、サービスの質が低かったときや、自分の意見が無視されたと感じた時、不公平な取り扱いを受けたときなど、何かに不満を感じてそれを強く主張したい場合に使います。

If this noise continues, I'm going to raise a stink with the neighborhood association.
この騒音が続くなら、私は近所の協会に抗議するつもりだ。

My subordinate was making a scene because he seemed quite dissatisfied.
部下はかなり不満そうだったので、騒ぎを起こしていました。

Raise a stinkは主に不満や抗議を表すために使われます。何かについて大きな問題を引き起こし、その問題について騒ぎたてることを指します。一方、Make a sceneは公の場での過剰な反応や行動を指し、それが他の人々に不快感や恥ずかしさを与えることを含みます。この表現は、個人が自己中心的で注意を引くような行動をとる場合に使われます。

rstranslator

rstranslatorさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/02/29 09:38

回答

・complain
・have a beef with

1.「不平を鳴らす」は英語で、動詞の"complain”を使って表現できます。

例)
My coworker has been complaining about his salary a lot lately, so he might be quitting his job soon.
部下は最近ずっと給料について不平を鳴らしているので、すぐに仕事を辞めるかもしれません。

*「部下」に該当する英単語はないので、代わりにcoworker「同僚」を使うことが多いです。salary「給料」、lately「最近」

2. その他、スラングですが、"have a beef with”「不平不満を言う」という表現も使われます。beefは通常「牛肉」という意味で使われますが、「不平、苦情」といった意味があります。

例)
She has a beef with her boss because he is quite strict and demanding.
上司はとても厳しく、要求が高いので、彼女は上司に不満がある。

*strict「厳しい」、demanding「要求が高い」

役に立った
PV195
シェア
ポスト