
RURIさん
2023/08/08 12:00
不正がにおう を英語で教えて!
ここ数か月、会社の収入と支出が一致しないので、「不正がにおいます」と言いたいです。
回答
・There’s a smell of fraud.
・Something suspicious is going on.
1. There’s a smell of fraud.
不正がにおう。
there's は there is の短縮形で「〜がある」を意味します。
smell は「におい」、fraud は「詐欺」や「不正行為」を表す名詞で、合わせて「不正のにおいがある」となります。
A : For the past few months, the company's income and expenses have not been matching.
ここ数か月、会社の収入と支出が一致しない。
B : There’s a smell of fraud.
不正がにおいがします。
past : 過去
income : 収入
expenses : 支出
matching : 一致する
2. Something suspicious is going on.
何か疑わしいことが起こっている。
suspicious は「サスピシャス」と読み、「疑わしい」や「不審な」という意味の形容詞です。「不正のにおいがする」に近いニュアンスを表すことができます。
Something suspicious is going on. We have to figure out.
何か疑わしいことが起こっている。解決しないといけない。
figure out : 解明する

質問ランキング

質問ランキング