yuyaさん
2023/07/25 10:00
まあ、そうなるよね を英語で教えて!
That is the case 以外で まあ、そうなるよね と表現する 時に使えるフレーズを知りたいです。
回答
・Well, that's to be expected.
・Well, that figures.
・Well, it figures, doesn't it?
Well, that's to be expected. You just ran a marathon!
まあ、それは当然だよね。マラソンを走ったんだから!
「Well, that's to be expected.」は「まあ、それは予想通りだね。」というニュアンスです。何かが起こった時、それが自分の予想や予測に合致した、あるいはそれが自然な結果であると感じたときに使います。また、相手の行動や結果が予想内だったときにも使えます。例えば、試験に落ちた友人に対して「君が全然勉強していなかったから、それは予想通りだね」という意味で使うことも可能です。
I just found out that my ex is dating my best friend. Well, that figures.
「元カレが親友と付き合っていることを知ったんだ。まあ、そうなるよね。」
I just heard that the concert was cancelled because of the rain. Well, it figures, doesn't it?
コンサートが雨のせいで中止になったって聞いたんだ。まあ、そうなるよね。
Well, that figuresは自分自身の気付きや確認を表すフレーズで、特定の状況や結果が予想通りだったり、理解できると感じた時に使います。一方、Well, it figures, doesn't it?は相手に賛同や確認を求めるニュアンスを含むフレーズで、同じ状況や結果に対する相手の認識や感想を確認したい時に使います。
回答
・not really surprised at the outcome
・par for the course
1. I suppose I’m not really surprised at the outcome.
まあ、そうなるよね。
「そうなるよね」は、結果がそうなることにはそこまで驚かない、という意味合いで、「not really surprised at the outcome」と言うことが出来ます。また、「まあ」の部分は、明確な根拠がなく「~と思う」という意味で、「suppose ~」という言い方で表現出来ます。
2. It is par for the course.
まあ、そうなるよね。
「ゴルフのパー」から派生して、「当然のこと」という意味合いで、「par for the course」というイディオム表現も使用出来るでしょう。